トップページ > ノートPC > 2015年09月06日 > 6YthJie6

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
Panasonic Let'snote -レッツノート- Part229©2ch.net

書き込みレス一覧

Panasonic Let'snote -レッツノート- Part229©2ch.net
726 :[Fn]+[名無しさん][]:2015/09/06(日) 01:03:47.41 ID:6YthJie6
>>724 こういう社員がパナソニックの介護事業の主体だから必ず言った先で盗賊をするはず
Panasonic Let'snote -レッツノート- Part229©2ch.net
733 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2015/09/06(日) 15:29:23.24 ID:6YthJie6
351 RZ4を使いまくってたら液晶の外枠付近に黄ばみがでた...orz。
351 RZ4使いまくってたら液晶の外枠付近に黄ばみがでた...orz。
369 >357
自分だけの症状なら修理で直って安心できるのに、他にも出る人がいたのか
357 >351
何か地雷でも抱えてんのだろうか
ttp://mujina.txt-nifty.com/shintsu/2015/08/cf-rz4-4d4a.html
370 >369
この黄ばみってタブレットでよくある圧迫されて液晶ののりがなんちゃらってやつじゃない?
381 PCで24時間つけっぱとか珍しくもないし 発売から1年も経ってないんだぜ
384 RZの液晶黄ばみってマジか・・。skylakeモデルが出たら買う気満々なだけに悩ましい。
そういえば中古屋に並んでるレッツノートみても液晶黄ばみとか色むらとか、
液晶絡みの注意事項書いてる個体が多い気がしてた。
それはビジネス用途で酷使された勲章だって思うようにしてたんだけど、
RZの話はそういうものでも無い
393 うちのRZ4も見たら液晶黄ばんでる・・・
筐体に押し込まれて圧迫されてたりするのが関係するのかな?
395 ぶっちゃけ液晶の品質が相当に悪いんだ
>MacBook Airは酷使しても液晶はきれいなまま。対してPanasonicは家電製品もひどいから.
電子レンジの窓が曇ったりあきらかに設計ミスなのに高い金額を取って部品交換だと.
とくに2006年ごろからキチガイ企業になったPanasonic
>519 大型電気店で展示のRZ4見てきたけど、たしかに液晶黄ばんでて萎えた
31万円以上払って液晶が1年間でだめになります!! それがPanasonic品質 !!
ここでいくら社員工作員が工作しても, 消滅するのがPanasonic!!
ということでMacBook Airを使っている人間が勝ち組で, BootCamp6もでてWindwos10も導入できるので, みなさんMACに移りましょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。