トップページ > ノートPC > 2015年03月29日 > oGrFJBNY

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/517 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
Microsoft Surface Pro Part58 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Microsoft Surface Pro Part58 [転載禁止]©2ch.net
208 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2015/03/29(日) 19:22:07.30 ID:oGrFJBNY
>>207
測ってないけど、厚手のバンドエイドくらいかな。
でもこの製品は熱を空中に放散する効率を高めるものなので、
その上からカバーなんか付けたら何の意味もないよ。
Microsoft Surface Pro Part58 [転載禁止]©2ch.net
209 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2015/03/29(日) 19:32:29.22 ID:oGrFJBNY
と、突き放すのもなんなので、俺がやってた方法は、
発熱が集中するCPUとGPUのところにパッチ4枚貼って、
そらからエレコムの背面保護シート(カーボンブラック柄)を予めパッチの部分を正確に測って四角にくり抜いたのち貼っていた。
こうする事で背面保護と放熱を両立できる。

因みにパッチの厚みでテーブルに寝かせた本体の据わりが悪くなってカタカタする、という事はなかった。
もっとも寝かせて使うのはパッチの意味がなくなるので、使う時は手持ちスタイルかノートスタイルで。
Microsoft Surface Pro Part58 [転載禁止]©2ch.net
211 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2015/03/29(日) 19:48:14.86 ID:oGrFJBNY
>>210
設計者の思慮不足か、製造部門の力不足か、
確かに残念な個体は多かったから、文句言っても(直接でもネット上でも)いいと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。