トップページ > ノートPC > 2014年09月30日 > QtfntM+U

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/500 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100003000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
SONY VAIO P Part 97
Windowsタブレット総合Part23

書き込みレス一覧

SONY VAIO P Part 97
847 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2014/09/30(火) 10:50:50.98 ID:QtfntM+U
俺もここ2年くらいはiPhoneにべったりだったせいかソフトキーボードの方が手軽だと思う
会議なんかもキーの押す音がないから邪魔にならないし会社でも今はタブレットを支給されて
五年前まではノートパソコンを支給されてたのが嘘みたいに様変わりしたよ
>>845
思い込みも何も世間ではそういう取り上げもされたって事だろう
自分の思いだけに拘っていても若い人たちは見向きもしなくなるわな
>>846
Androidに比べたらwindowsのシェアは些細なもんだけど世のタブレット化はMacがiPadとの親和性を強烈におしてるせいか
windowsも追従するしかないかもしれんね
今はどこのショップに行っても店員はタブレットを持ってその場で見積りだしたりしてるから
Windowsタブレット総合Part23
292 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2014/09/30(火) 15:06:37.22 ID:QtfntM+U
実売は業者がオフィス抜きを更に安くしてくれればなあ
SONY VAIO P Part 97
853 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2014/09/30(火) 15:19:48.68 ID:QtfntM+U
今さらこの機種も寝モバとしてはスマホ以下の性能だからヤフオクに出そうと思いながら月1アップデートを淡々としているが
最近はスマホとタブレットばかり使って仕事してるせいかハードキーボードを録に触って無いというか
文字起こしも録音しながら自動で文字に起こしてくれるから日に日に校正程度でしか触らないどころか表計算もタッチパネルの快適性に慣れるとハードキーボードに今更ながら戻れない
SONY VAIO P Part 97
854 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2014/09/30(火) 15:22:35.00 ID:QtfntM+U
>>851
仕方ないじゃん
君が2ちゃんで否定するよりはテレビで放送があった方を信じたいんだからw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。