トップページ > ノートPC > 2014年03月05日 > RGbp/q+q

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/702 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
Google 『Chrome OS』ノート

書き込みレス一覧

Google 『Chrome OS』ノート
398 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2014/03/05(水) 18:18:42.59 ID:RGbp/q+q
そんな気がする
タブレットはお茶の間のネット端末。

でも、お父さんや学生さんは、机にすわってキーボードも打たなきゃいけない
それがchromebookになるだろうね

問題は社会人
自宅持ちかえり残業、出張等、一流企業は会社支給&管理のノーパソがあるが、
中小企業レベルになると私物だから

そうなると、会社と同じ環境の動くマシンが必要
結局windowsも一定のシェアは保つんじゃないか?
Google 『Chrome OS』ノート
401 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2014/03/05(水) 18:36:52.10 ID:RGbp/q+q
>>400
同意だね
ほぼ足りる

ただ、自分の場合は動画編集とか、ラズベリーパイで遊んだりとか、そういう趣味の部分もあるけど、
windowsすてて全部linuxでもいいんだけどな
ただ画像動画関係は、apple強い
Google 『Chrome OS』ノート
408 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2014/03/05(水) 21:26:34.88 ID:RGbp/q+q
>>405
安全度は、高いな
アプリも審査あるし appleは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。