トップページ > ノートPC > 2013年12月03日 > 67hkpJWy

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/764 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
Panasonic Let'snote -レッツノート- Part214

書き込みレス一覧

Panasonic Let'snote -レッツノート- Part214
533 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2013/12/03(火) 21:35:23.22 ID:67hkpJWy
>>530
SX1〜SX3で、無線LANの不具合ってほとんど聞かないなー
(S9、S10あたりはソケットの接触不良で良くある)

ソフトウェアが原因の事が多いんだけど、良くあるのがセキュリティソフトの多重インストール。
マカフィーにウィルスバスターの組み合わせが最強w
起動中に真っ黒のままとか、デスクトップで反応が無くなるとか、常にHDDのアクセスランプが点灯とか。
そんな状態になってないかい?アクセスポイントが見えてるのに通信できないなら、ソフトが原因かも。

ハードウェアなら、通信できなくなったときに一度シャットダウンして再起動時にBIOS画面にして無線LANが
表示されてるか見て、もし無線LANの項目がBIOSから消えてるなら修理にGO!
Panasonic Let'snote -レッツノート- Part214
536 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2013/12/03(火) 22:50:23.05 ID:67hkpJWy
>>534
購入時の状態に戻すリカバリー(Windowsの復元ぢゃないよ)で、何もソフトを入れないで起きる症状なら
その状態(リカバリーを行って購入時に戻し、何もアプリをインストールしないでも症状が発生する)を
説明して、修理依頼すると良いかも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。