トップページ > ノートPC > 2013年11月24日 > XG6PdCIA

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
Windowsタブレット総合Part5
【Win8.1】DELL Venue 8 Pro 【Bay Trail】 Part 4

書き込みレス一覧

Windowsタブレット総合Part5
624 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2013/11/24(日) 21:11:06.06 ID:XG6PdCIA
↑のやり取り見てなぜかCrusoeを思い出したわ
【Win8.1】DELL Venue 8 Pro 【Bay Trail】 Part 4
297 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2013/11/24(日) 21:21:09.28 ID:XG6PdCIA
ロードマップ通りならAirmontでGPUが大幅強化→Goldmontで775のC2D E8xxx〜C2Qぐらいいきそう
とりあえずCherryTrailで22→14nmになって4EU→16EUになるから凄いことになりそう

もう少ししたらSDの仮想HDD化とかする人が出るんかね
Windowsタブレット総合Part5
635 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2013/11/24(日) 23:10:22.78 ID:XG6PdCIA
というかNexus7用のUbuntu Touch出てるけど、これじゃ駄目なん?
普通に情報でてるし、マルチブートも可能ってあるんだけど高いWin8タブ買ってまでUbuntu入れるの?
それにソニタブPとかN-05E使ってると泥のマルチ画面なんてアプリが対応してなくて糞なんだけど

>>628
WinCEとかZaurusの頃みたくタッチペンで操作するには8インチはいいと思うな
【Win8.1】DELL Venue 8 Pro 【Bay Trail】 Part 4
319 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2013/11/24(日) 23:58:02.71 ID:XG6PdCIA
F-07C同様、用途が分かってる奴が買うものだから泥タブみたくメインにする奴は少数だと思いたい
毎度思うのだが、この手のガジェットを買って使えない発言する奴は何故調べようとしないのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。