トップページ > ノートPC > 2013年09月04日 > cbJjJqBM

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/430 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000120000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
★【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 58★

書き込みレス一覧

★【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 58★
873 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2013/09/04(水) 16:51:58.77 ID:cbJjJqBM
>>872
いつのモデル限定とか知らないけど、うちの2007夏モデルのAXではブロードライザの劣化で
ACアダプタではフリーズが発生するらしく、そういう現象が現れた。
TX6系は同じじゃないのかな?TX7系はブロードライザ無くてまるで作りが違う記憶があるけど(ソース失念)。
バッテリー駆動で症状が現れないのなら関係あるかも。。

ちなみにうちの状況は…
最初はスピーカからプツとか音がしたり画面が少し乱れたりしたけど使えた。

何日かしたら電源投入のBIOS画面が出なくなったり画面が
ttp://dynabook.biz/trouble/reader/index.html#ac
の <事例2 TX65/D Core2Duo T5500、Windows Vista> みたいに乱れたりして暴走。
乱れたまま放置して温まった頃OFF→ONしたら正常起動。

何週間かしたら、Windows使用中にハングアップか暴走。
その後、ハングアップか暴走発症率がどんどん増え、先月頃はOSの連続稼働可能時間 5分とかになってしまった。

冷却ファン出口を塞いでONして15分以上放置したら起動可能で、CPU温度72度以上にして内部に熱気を
ためていると20分連続稼働が出来たりしたが、なんかの拍子にハングアップか暴走。
暴走のあとはファイルシステムにエラーが出ることも。
内蔵バッテリーでは起動からまるで問題ないが、バッテリー駆動中にACをつなぐとハングアップか暴走。

東芝に出すとマザボ交換とかいう名目で数万払うとのことで、いい加減切れて
ttp://www.geocities.jp/ksuzuki50/freeze.html
の方法を参考に秋月から12V3.8AのスイッチングACアダプタ(\1400-)などを取り寄せて加工して
内蔵BATT端子につないで、いま安定動作中(しかし自己責任)。
★【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 58★
874 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2013/09/04(水) 17:00:03.48 ID:cbJjJqBM
ちなみに>>873だと起動は電源ボタンの隣の「+」か「-」を押しながらACをONにするんだけど、
その動作に関連するせいかスリープから復旧出来ないのでスリープは使わない。
ハイバネーションは怖いので試していないw
★【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 58★
875 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2013/09/04(水) 17:01:42.46 ID:cbJjJqBM
× > スリープから復旧出来ない
○ > スリープには出来るが何しても復帰出来ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。