トップページ > ノートPC > 2013年08月21日 > gWrJm3zt

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
タブレット型PC総合 14枚目

書き込みレス一覧

タブレット型PC総合 14枚目
30 :[Fn]+[名無しさん][]:2013/08/21(水) 21:19:11.28 ID:gWrJm3zt
>>28
泥とwinは全く別物
泥はラフの描ける泥タブでPCに接続するとcintiqになる
(専用のフォトショ相互可で漫画作成アプリとデザインアプリが初めから入って
いる)
winはPC接続不可の純粋なタブPC
無理をすればPCにつないで使う事も出来るかもしれないけど
基本的にwin7以降のOSは情報漏洩防止のためPCにPCを接続するとウイルス・ハッ
ク扱いされる
そのためタブPCからデバイス単品として切り替えるためにはプログラムだけじゃ
なくてチップごと作らなきゃいけない
しかも隔年ごとにwin7だwin8だwin8.1だとバージョンかえられてたらそれに合わ
せてプログラムを組むのが間に合わない
しかもcintiq自身が素の状態じゃ2048筆圧完治できないとか高解像度がグラボ等
で相性がでるなんて繊細なものだから
ぶっちゃけ最新のOSのしかもバージョンがまたあげられる事が解り切った物に対
応するには企業規模やニーズが小さすぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。