トップページ > ノートPC > 2013年06月07日 > XfGaTHyy

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
611
【Trinity】AMDのノート用APU/CPU part11【Bobcat】

書き込みレス一覧

【Trinity】AMDのノート用APU/CPU part11【Bobcat】
611 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2013/06/07(金) 20:55:18.50 ID:XfGaTHyy
Kabiniを積んだMDサイズのM/Bを何処かで作ってくれ
【Trinity】AMDのノート用APU/CPU part11【Bobcat】
614 :611[sage]:2013/06/07(金) 23:03:52.73 ID:XfGaTHyy
いや、Kabiniが良い。TDP 15Wならファンレスで放熱できる
放熱と消費電力が許す限り処理能力は高い方が良い

>>612
このくらいのM/B
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-X505/feat1.html
3チップ+αをこのサイズに詰め込んだ技術はマジキチレベルだが
Kabiniならシングルチップ+αだから大分楽になるはず
手持ちのファンレスLet'snoteにぶち込みたい
部品の配置も影響するけど120x60mmくらいでも入るかも

つか自作も考えたけどM/B自体を作ることが出来てもBIOSの調達が
絶望的なことに気がついて自作はあきらめ気味


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。