トップページ > ノートPC > 2013年02月28日 > j05vBq6T

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/424 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【NEC】LaVieってどう?★64

書き込みレス一覧

【NEC】LaVieってどう?★64
973 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2013/02/28(木) 00:21:11.70 ID:j05vBq6T
LL750/HSのmSATAスロットに、NECダイレクトで使われているのと同じ
東芝製SSD/THNSNB062GMCJを増設して、起動ドライブにしようとしたけど
BIOSでSATAポート0に容量認識されているのに、起動順位の設定画面で起動ドライブとして設定できない。

標準HDDの「HDD WDC *******」はあるけど、増設SSDの表示がない。

もしかして量販モデルはファームウェアで封印されてるの?
分かる人、教えて。
【NEC】LaVieってどう?★64
974 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2013/02/28(木) 02:31:14.70 ID:j05vBq6T
調べてて理解した。

一体PCのSSDは起動ドライブだったから、ノートも一緒の事が出来ると思ってたら
インテル スマート・レスポンス・テクノロジー用で縛りが掛けられているのか!

残念。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。