トップページ > ノートPC > 2013年01月26日 > SFjoqc34

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/540 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
外付けGPU総合 [ XG ]

書き込みレス一覧

外付けGPU総合 [ XG ]
377 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2013/01/26(土) 10:24:27.44 ID:SFjoqc34
Anti-whitelistも試したんですがダメでした。
このままではPM2Eがヤフオク行きになってしまうんで東芝のノートを持ってきてみました。
satellite txw/67cw core2duoのマシンなんですが、setup1.xの組み込みで上手くドライブとして
入ってくれません。administratorのとこまではOKなんですがそこからがdosの窓ではじかれます。
>>333のサイトではUSBからブートさしてるみたいですが、USBメモリにインストールするには
どうしたらいいですか?初歩的ですみませんがどなたかお願いします。
外付けGPU総合 [ XG ]
378 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2013/01/26(土) 10:26:44.43 ID:SFjoqc34
リンクミスりました。こちらです。
ttp://www48.atpages.jp/henteko/article/0008.html
外付けGPU総合 [ XG ]
380 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2013/01/26(土) 15:15:32.24 ID:SFjoqc34
やってみたんですが、USBブートまでは行けました。ありがとうございます。
でも東芝と相性が悪いのかexpressCardの認識から行ったんですが、
windowsの起動中にブルー画面に。。。
epciの方ではF5で認識もしてくれませんでした。
無難にexpressCardを認識してくれるノートで帯域増やすよりも
グラボにお金かけて遊んだ方がいいんですかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。