トップページ > ノートPC > 2012年11月14日 > VskY4KqU

書き込み順位&時間帯一覧

105 位/722 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
295
ASUS Eee PC 1005HA

書き込みレス一覧

ASUS Eee PC 1005HA
465 :295[sage]:2012/11/14(水) 10:34:26.24 ID:VskY4KqU
覚え書き
EeePC1001/1005HA系のDCジャックの規格は2.5-0.7で
先端の絶縁が黄色のDCプラグはアキバの山本電機等で入手可能だったが
供給元が製造中止したらしく品薄状態が続いている
ところが、このプラグというのが加工精度が悪く接触不良が多発する

それならば近い規格のEIAJ#1のプラグを加工して先端を削り込んだ方がいい模様
ちなみにEIAJ#1は2.35-0.7という規格で丸信あたりの製品は品質もよく
このくらいの外径差はジャック側のマイナスの板バネ構造で吸収できる
ASUS Eee PC 1005HA
466 :295[sage]:2012/11/14(水) 10:43:21.86 ID:VskY4KqU
先端を削ったらバリが出てザラザラになるので
適度にガスライター等で炙って光沢を出すと強度も出ていい
こういう処理を本式には樹脂のアニリングと言う

炙る事でジャック側のセンターピンが挿さる穴が窄まるので
ジャックに強めに挿して抜きをしとくといい

EAIJ#1に換えてからBATT(AC)インジケータがチラつくとか
ぁゃιぃ接触不良の類は皆無になった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。