トップページ > ノートPC > 2012年05月26日 > 63HUN8gB

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200000000000204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
[Fn]+[名無しさん
Panasonic Let'snote Part205
【東芝/TOSHIBA】 dynabook 総合 5

書き込みレス一覧

Panasonic Let'snote Part205
714 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2012/05/26(土) 10:27:02.31 ID:63HUN8gB
>>711
労働改造所から毎日ご苦労様です
パナ男さんはステマ活動のために土曜日も出勤なんですか?
土曜日くらいディスプレイにザーメン掛けるようなぬるい休日を過ごしたらいかがでしょうwwwww!
【東芝/TOSHIBA】 dynabook 総合 5
806 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2012/05/26(土) 10:41:48.06 ID:63HUN8gB
リカバリーできるのに慎重も糞もないだろうとか云って、リカバリーソフト消したりしてwwwww!
アンチウィルスソフトでスキャンするのが面倒だし金もかかるから、定期的にリカバリー(お買い上げ時の状態)してる。
もっとも、使ってるのはエロサイトetcと2ちゃんしかしてないから保存するデータもないしw
そんな状態だからいつまでたっても新しいマシンがメイン機にならないw
ファンが勢いよく回りだしてフリーズしてもさして問題にはならないw
いまは大容量の記憶媒体があるから残しておきたいデータを動作の信頼性が怪しいマシン上に残すのも・・・
こっちの方が圧倒的に楽だ。
ただし、メール等個人情報取り扱うのは別のマシンにしてるw。
【東芝/TOSHIBA】 dynabook 総合 5
818 :[Fn]+[名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 22:25:30.68 ID:63HUN8gB
>>809
HDDが本当に死んでるならリカバリーディスクで修復できるのか?
新しいHDD買ってきてもそれで元の状態に戻せるとは思えないが
【東芝/TOSHIBA】 dynabook 総合 5
819 :[Fn]+[名無しさん[sage]:2012/05/26(土) 22:37:42.32 ID:63HUN8gB
>>807
レス>>806のどこがチラ裏なんだw?
それとファンが回ってフリーズするのは事実だから、ダイナブックでオンゲするとも思えないし
遊びなら特段困らない
設定と使い方次第である程度フリーズしないようにできるし
そんなマシンにを仕事などの大切な用途に使うのはちょっとなぁ・・・
仕事用に見掛け倒しのハイスペックマシンなんていらんだろ
あんま欲張って東芝タイマーとか言われるようになったら困るだろw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。