トップページ > ノートPC > 2012年04月01日 > oWocqV6m

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/526 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010120000000400000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
116
【Asus】Eee Slate EP121/B121 #10【Win7/ワコム】

書き込みレス一覧

【Asus】Eee Slate EP121/B121 #10【Win7/ワコム】
115 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2012/04/01(日) 02:06:07.75 ID:oWocqV6m
修理帰ってきた。
基盤、液晶、ほぼ総取っ替え。
こころなしか、タッチパネルの反応が向上してる気がする。
ただ、ボリュームダウンのスイッチがクリック感が無くなって、反応も非常に悪い。
多分組み付けミス、こりゃもう一回か・・・。
心配だから、出す前に高負荷かけてファンがちゃんと回るか調べてみます。
でも、良いマシンだと思うよ、帰ってきて一日使っただけだけど、
コイツがなければ出来ないことが出来た。
出来るだけ長持ちさせたいな。
【Asus】Eee Slate EP121/B121 #10【Win7/ワコム】
116 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2012/04/01(日) 04:58:37.70 ID:oWocqV6m
やってみた。
CPUzとCPUTEMPで計測、電源設定はフルパフォーマンス(デフォルトにリセット済)。
665で張り付いてる。
フルHDのx264動画を数枚再生しようと変わりなし。
win8を入れた友人の121では、1300〜1500で変動するとのこと。
温度は各コアとも50度いかない程度。
前には良く回っていたファンがさっぱり回らない。

ただし、奇妙なことに、以前と比べてそんなに鈍足という感じがない。
A4サイズ600dpiの描画もこなすし、フルHD動画でガタりもしない。

ただし、ウィンドウズエクスペリエンスが、途中で想定不能と出て停止する。
direct3dの10aluというテスト辺りから極端に遅くなる。
保証中に発覚したのを不幸中の幸いと思うべきか・・・
しかし、40日帰ってこないのは困る。
【Asus】Eee Slate EP121/B121 #10【Win7/ワコム】
117 :116[sage]:2012/04/01(日) 05:02:17.12 ID:oWocqV6m
訂正 想定不能 > 測定不能

少なくともファンの様子は前と変わっている。
前が廻りすぎていたという見方も出来るけど、この周波数表記は妙だ。
何か問題がありそうだと思うけど、本当に665になっているのかは疑問。
出来れば、windowsかASUS推奨の周波数測定ソフトを使いたいところだけど・・・
もう一回修理は間違いないと思うけど、泥沼化はなんとか避けたいな・・・。
【Asus】Eee Slate EP121/B121 #10【Win7/ワコム】
118 :116[sage]:2012/04/01(日) 05:06:04.48 ID:oWocqV6m
何度もごめん。
ファンがさっぱり回らないと書いたけど、
ほとんど音がしないレベルでしか廻ってない感じ。
【Asus】Eee Slate EP121/B121 #10【Win7/ワコム】
120 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2012/04/01(日) 13:13:01.89 ID:oWocqV6m
ssd交換の前に、sdカードの交換じゃダメ?
あきばおーで64GBのxcカードが大体3400円になってる。
使ってるけど、動画再生用途くらいなら何の問題もないけどなあ。
話によると、今年はフラッシュメモリがさらに安価になる見通しらしい。

ところで、俺>>611なんですが、大体掴めてきました。
冷温起動すると、動画3枚再生できびきび周波数が可変、1800位まで出る。

30分くらい経って、50度後半に長く居着つくと、664.98に固定される。
カバーを付けない状態だと、再生したままでもすぐ正常に戻る。
カバーが付いた状態で10分も続けると、以降再生を止めて
45度前後に戻っても、固定されたまま。
コア温度と周波数固定現象がイマイチ連動しないのは、
CPU温度以外の温度センサーを見ていると想像。

ファンは耳をくっつけると回ってるのがようやく分かるくらい。
周波数固定で廻ってないのは、やっぱりおかしいと思われ。
さて・・・長引くと困るな(´・ω・`)
【Asus】Eee Slate EP121/B121 #10【Win7/ワコム】
121 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2012/04/01(日) 13:13:39.69 ID:oWocqV6m
ssd交換の前に、sdカードの交換じゃダメ?
あきばおーで64GBのxcカードが大体3400円になってる。
使ってるけど、動画再生用途くらいなら何の問題もないけどなあ。
話によると、今年はフラッシュメモリがさらに安価になる見通しらしい。

ところで、俺>>611なんですが、大体掴めてきました。
冷温起動すると、動画3枚再生できびきび周波数が可変、1800位まで出る。

30分くらい経って、50度後半に長く居着つくと、664.98に固定される。
カバーを付けない状態だと、再生したままでもすぐ正常に戻る。
カバーが付いた状態で10分も続けると、以降再生を止めて
45度前後に戻っても、固定されたまま。
コア温度と周波数固定現象がイマイチ連動しないのは、
CPU温度以外の温度センサーを見ていると想像。

ファンは耳をくっつけると回ってるのがようやく分かるくらい。
周波数固定で廻ってないのは、やっぱりおかしいと思われ。
さて・・・長引くと困るな(´・ω・`)
【Asus】Eee Slate EP121/B121 #10【Win7/ワコム】
122 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2012/04/01(日) 13:14:07.02 ID:oWocqV6m
ごめorz
【Asus】Eee Slate EP121/B121 #10【Win7/ワコム】
123 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2012/04/01(日) 13:15:28.00 ID:oWocqV6m
ちなみに、おいらは殻割りは一度もしてませんです。
スマソ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。