トップページ > ノートPC > 2012年03月06日 > s3oXzddO

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/738 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
343
[Fn]+[名無しさん]
【IvyBridge】次世代モバイルCPU雑談スレ8【Haswell】
【hp】 Pavilion Notebook PC dv7 Part40

書き込みレス一覧

【IvyBridge】次世代モバイルCPU雑談スレ8【Haswell】
354 :343[sage]:2012/03/06(火) 19:48:57.93 ID:s3oXzddO
まあ、言われるように今はキャッシュ量の差ではほとんど体感できないよねぇ。

かなり無理があることを承知の上でのネタなんだけど、
ダイ上で性能に関連する欠陥エリアの周辺は、性能が劣るので長期間ではエラーが
起こりやすい傾向にあるんじゃないかなぁ、とか根拠のない想像を言ってみる。

そんなこと言い出したら、DRAMとかリペアだらけだし、
intelは安全マージンも大きいみたいだし、あくまで妄想ネタなんだけどね。
【hp】 Pavilion Notebook PC dv7 Part40
525 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2012/03/06(火) 20:19:14.93 ID:s3oXzddO
>>523
すでにケーブル、HUBのポート関係は調べて不具合がないなら、
デバイスマネージャーで無線を無効にしてみたらどう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。