トップページ > ノートPC > 2012年02月14日 > FNFuDBMx

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/717 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0021001000000001000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
ノートPCのCPU交換7
【Acer】Aspire 57** 15.6インチ 9台目

書き込みレス一覧

ノートPCのCPU交換7
680 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2012/02/14(火) 02:41:53.86 ID:FNFuDBMx
実際のところ>>662の式で発熱量1.2〜1.4割増しくらいが妥当なところなのかな。
上位機種に上のクラスのCPUが搭載されてても、冷却システムまでキャパがあるという保証はないんだし。

ショップ系やエプソンみたいなところだと、元がベアボーンノートキットだから
最下位CPUから最上位へ載せ換えても問題ないかもしれないけどね。
一般完成品メーカー製のを載せ換えるのは熱処理周りの限界が低そうに思える。
ノートPCのCPU交換7
681 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2012/02/14(火) 02:58:32.46 ID:FNFuDBMx
>>667
そりゃThermal Design Powerだからね。熱設計電力以外に訳しようがない気がする。
最悪でもモバイルiデュアル系はハイエンドは基準の1.5倍、
ローエンドは基準の7割の発熱を見込む必要がありそうだね。
クロック比で基準が中間モデルだとしたら、TDP35Wの基準は2.8GHz、Corei5 460M(2.53/2.80)あたりか。

俺の場合はi5 480M(2.66/TB2.93)のモデルがあったから
設計上の余裕分を見ても冷却能力はヨシと思ってi7 640Mに換えた。問題は出てない。
本気で連続でブン回すと100度近くまではあがるが105度のTjMaxには届きそうに無いから大丈夫だろ。
ヤバかったらTurboBoost切れるし。

夏は知らん。TB規制しないといかんかもしれないが、同じ使い方だとi5でも元々100度超えてたような…。
ノートPCのCPU交換7
682 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2012/02/14(火) 03:12:12.32 ID:FNFuDBMx
>>678
使ってみないことにはわからないからあくまで個人的な話
モバイルはヒートスプレッダなんぞついてなくて、とにかくヒートシンクとコアの接触面積が狭いから熱が下がりにくいのよ。
だから何としてでもグリス自体の熱抵抗は下げたいところ。
なのでグリスは熱伝導性能第一に考えたほうがいい。

定番はAS-05。総合的に見て使いやすい。レンジは-50〜130℃。
AK-450もこの間から使ってるけどいい感じ。ちょっとだけAS-05よりスペックは高い。
ただ、使用可能温度が0度〜200度とレンジが高め。普通に使うなら関係ないんだろうけど。

Prolimatech PK-1は非金属(アルミナ粉末と酸化亜鉛入り)グリスではあるが、
カタログスペックでは上2つの1割増しの能力。
銀入りグリスはハミ出した時のショートが怖いしPK-1に塗りなおしてみようかなと思う今日このごろ。
いくら熱伝導よくしても冷却系がクソなら意味ないんだけども。
【Acer】Aspire 57** 15.6インチ 9台目
61 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2012/02/14(火) 06:12:03.50 ID:FNFuDBMx
仲間だもんげ!
ノートPCのCPU交換7
686 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2012/02/14(火) 15:05:13.13 ID:FNFuDBMx
>>685
Core2まではVCore読めるからある程度測れる
ixは現状じゃ読めないからわからないんよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。