トップページ > ノートPC > 2011年12月21日 > x+oz6N7c

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/686 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000111003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【hp】 Pavilion Notebook PC dv7 Part37

書き込みレス一覧

【hp】 Pavilion Notebook PC dv7 Part37
301 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/12/21(水) 19:15:28.73 ID:x+oz6N7c
>>297
5〜6個くらいまえのスレで同じ質問をしたら認識するよ、って教えてもらったので実際に試してみた。
現在16GBで安定動作。

WIN7はメモリ多いほど良いってのは本当だったな。
よくつかうアプリは全て早く起動するようになった。

快適だ。
【hp】 Pavilion Notebook PC dv7 Part37
303 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/12/21(水) 20:44:58.03 ID:x+oz6N7c
>>302
上のほうにも書いてあったけど、現時点でSODIMM8GB×2で一番安いのはCFDです。
CFDのSODIMM 8GB×2 の型番はひとつしかないからすぐにわかると思う。

入荷したとおもったらすぐ売り切れたりするから店頭かドスパラあたりを頻繁に見てれば入荷のタイミングで帰ると思う。
今は知らないけど、入荷待ち一ヶ月になってるのに、何日か観測してたら突然24時間以内出荷になって買えた。

今も在庫があるのかは知らない。

16GBはいいぞ。WIN7早く動くし、重いアプリ複数立ち上げていじれるし。
今、安いと1万円切ってるしね。
相性保障交換いれたら11000円が順当のようだけど。
【hp】 Pavilion Notebook PC dv7 Part37
307 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/12/21(水) 21:56:45.67 ID:x+oz6N7c
16GBにしてないやつらの遠吠えなんて委託もかゆくもないね。

WIN7はメモリがおおいほどいい。
それが事実。

>>306
いえいえ

他者の4枚ざしノートだと若干分厚くなるからね。DV7で満足さ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。