トップページ > ノートPC > 2011年09月03日 > Esb9LNoQ

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/892 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000200000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
MacBookAir @ ノートPC
SONY VAIO Z part93
【hp】Pavilion Notebook PC dv4/CT Part9

書き込みレス一覧

MacBookAir @ ノートPC
214 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/09/03(土) 10:42:25.25 ID:Esb9LNoQ
>>210
ファンクションキーの細さ以外は、もっと狭くても良いくらいだと思う。
しかしZのサイズでも許容できるなら、あっちの方が速いし解像度も広いから
そっちにした方がいいんじゃないの?重さも殆ど変わんないし。
SONY VAIO Z part93
361 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/09/03(土) 16:29:42.14 ID:Esb9LNoQ
買った人って10人くらい?
【hp】Pavilion Notebook PC dv4/CT Part9
582 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/09/03(土) 16:49:38.80 ID:Esb9LNoQ
ftp://ftp.hp.com/pub/softpaq/sp53001-53500/sp53025.exe

dv6、dv7用のこのドライバ入れたらOpenGLがかなり速くなった。
ただしRadeではなくHD3000で動かしてるそうなんで、これで完璧
というわけではないが。
Rade指定がちゃんと効いていたソフトはそのままRadeで動くので、
取りあえずこれでいいかなぁと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。