トップページ > ノートPC > 2011年06月17日 > SGZv/zI1

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/927 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000011104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【Aspire】Acerってどうなのよ?10【Ferrari】
低価格モバイルノート総合11冊目【安軽速】

書き込みレス一覧

【Aspire】Acerってどうなのよ?10【Ferrari】
137 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/06/17(金) 13:54:19.90 ID:SGZv/zI1
AcerのモバイルPCでいいの出てないかなーって店に行ったら、
GatewayのEC19C-H54D/Bってモデルがヨドバシの店頭にあった。
69800円ポイント10%

4月下旬発売でスペックは申し分ないけど、あと1万くらい安くならないかなあ。
ぐぐったら販路限定で売ってるモデルみたいだし。
てか、1830Zの後継機種マダーチンチン
低価格モバイルノート総合11冊目【安軽速】
361 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/06/17(金) 20:47:32.13 ID:SGZv/zI1
こんなスレがあったんですね。ありがとうございます。

>>2
Gateway EC19C-H54D  11.6 1366×768 i5-470UM 1.35kg 6.0時間 60,000円 B
これにするか、もうすぐ発売されるであろうAcer 1830Zの新しいのを待つか
悩み中です。
低価格モバイルノート総合11冊目【安軽速】
364 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/06/17(金) 21:14:02.68 ID:SGZv/zI1
>>362
そうですか(´・ω・`)

>>363
ですよね。1830Tがいいんですが、海外から買うとキーボードとサポートの
問題があるのでやめておきます。

EC19C-H54Dで決めようかな。ヨドバシアキバで
69,800-40,000(xi)=29,800 ポイント2980
解約金26,880
合計約53,700円相当
低価格モバイルノート総合11冊目【安軽速】
367 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/06/17(金) 22:30:27.51 ID:SGZv/zI1
>>366
安いなあ。ツクモって店頭でxi割とかないですよね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。