トップページ > ノートPC > 2011年05月21日 > xusyT8yf

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/1064 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
759
【東芝/TOSHIBA】 dynabook 総合 2

書き込みレス一覧

【東芝/TOSHIBA】 dynabook 総合 2
759 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/05/21(土) 20:54:48.63 ID:xusyT8yf
>>758
ここ見るとF12となってるけど
ttp://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/011154.htm
【東芝/TOSHIBA】 dynabook 総合 2
761 :759[sage]:2011/05/21(土) 20:58:32.91 ID:xusyT8yf
>>758
あ、悪い
貼ったリンクのはCD/DVDからのリカバリ方法だったね
HDDからは0キーでいいのか

ttp://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/011155.htm

※テンキーの[0](ゼロ)キーを使用しないでください。
必ず、ひらがなの「わ」が印字されているキーを使用してください。

と書いてあるけどこの点は大丈夫?
【東芝/TOSHIBA】 dynabook 総合 2
763 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/05/21(土) 21:50:42.88 ID:xusyT8yf
>>762
T551を持ってますが有線と無線同時でも問題無いですね
無線はファンクションキーの上にタッチセンサー式のスイッチがあって
そこでON/OFF出来ます。TX77も同じ筐体っぽいのでそちらの確認も
0キーが駄目となるとF12の方はどうなんでしょうか?
根本的な解決になりませんがそちらが行けるようならリカバリメディア
作ってそこからリカバリという手も
これで駄目なようでしたらサポセンに相談された方が早いと思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。