トップページ > ノートPC > 2011年05月21日 > X0KbahAD

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1064 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000120010000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
VAIO E Series 13
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう161

書き込みレス一覧

VAIO E Series 13
378 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/05/21(土) 07:58:47.36 ID:X0KbahAD
i3舐めすぎやろ、ましてや380M 2.53GHz
ブルーレイなんてType Aにのってた Core Duo T2600でも再生できてたわ
VAIO E Series 13
383 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/05/21(土) 08:10:52.92 ID:X0KbahAD
Sandraベンチ以外もたまには見ようぜ
http://www.notebookcheck.net/Mobile-Processors-Benchmarklist.2436.0.html

480Mは基本クロックが540Mより高めでTBの最大値が540Mより低め
結果的には540Mを僅かに上回る
TBの最大値より通常のクロック高い方が結局使いやすい事実
VAIO E Series 13
396 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/05/21(土) 08:42:59.97 ID:X0KbahAD
>>390
消費電力は後発品の480Mの方が低いことが多い
出回ってる540Mの大多数を占めるC-2ステッピングは480M、
というかK-0ステッピングものより大体消費電力高め

ttp://www.notebookcheck.com/typo3temp/pics/181561509f.gif

まあ自分が使ってるのがその540M c-2ステッピングだから涙目なのだが
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう161
40 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/05/21(土) 11:14:57.62 ID:X0KbahAD
今回の380M,480Mは罠
P6200を除くとかろうじて580Mだけは許せるレベル
つまり売れ残りCPU捌きキャンペーン


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。