トップページ > ノートPC > 2011年01月16日 > D3ZAwjcd

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/668 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100101000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
ThinkPad 総合 Part 24

書き込みレス一覧

ThinkPad 総合 Part 24
781 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/01/16(日) 10:35:13 ID:D3ZAwjcd
ThinkPad T400というノートPCがあるのですが、
自宅の液晶テレビに繋いでみるにはどうすればよいのでしょうか?

液晶テレビではなくパソコン用のモニターを購入すべきでしょうか?

低レベルな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
ThinkPad 総合 Part 24
783 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/01/16(日) 13:17:18 ID:D3ZAwjcd
そうなんですか!
ありがとうございます。
テレビはこれです↓(すみません。プラズマでした)。

http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00002375&cate_cd=126&option_no=5


是非そのケーブル買ってきてつなげてみたいと思います。
もうひとつモニターを買わなければならないのかと思って悩んでいました。

本当にありがとうございます。
ThinkPad 総合 Part 24
790 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/01/16(日) 15:23:23 ID:D3ZAwjcd
皆さん、ご親切に本当にありがとうございます。

テレビは家族が野球を見るために買った物です。
T400は内蔵タイプではないラデオンの方です。

アナログRGB(ミニD-SUB15ピン)というものを買えばいいのですね。
本当にご親切に感謝しています。

ケーブル一つでテレビに繋げられればこんなに嬉しいことはありません(費用的にも)。
ありがとうございました。

ThinkPad 総合 Part 24
797 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2011/01/16(日) 19:55:58 ID:D3ZAwjcd
>>793-793
教えて頂いてありがとうございます。
ということは、パソコンの表示と全然違うふうに
表示されてしまう、ということなのですね?
パソコンは1280だったと思いますので心配です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。