トップページ > ノートPC > 2010年05月23日 > uT7xANyX

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
699
[Fn]+[名無しさん]
【hp】HP G61 Notebook PC Part1

書き込みレス一覧

【hp】HP G61 Notebook PC Part1
710 :699[sage]:2010/05/23(日) 01:18:24 ID:uT7xANyX
換装ってそんな難しいのか・・・
ひとつひとつゆっくり確認しないとみなさんがなにいってるかまったくわからないくらい初心者です。

>>702
すみません 細かく聞かせてください。
1 みなさんがすすめてくれたHDDは物理フォーマットされてないみたいですが、ttp://shattered04.myftp.org/pc_33.html
でいってるようにそのメーカーのツールを使って物理フォーマットすればいいのですか?
それと、内臓HDDをUSBで接続できるやつでやればおkですか?

2 開け閉めする意味はなんですか?

6 リカバリーするとOSもインストールされるのですか?

そのほかに、はずしたHDDのデータをnewHDDにいれる場合上記で書いたUSBで接続できるやつで移動すればいいですか?


>>701
けどとくに不具合はないから それだけじゃなんもいえないかも
【hp】HP G61 Notebook PC Part1
711 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/05/23(日) 01:19:37 ID:uT7xANyX
あと DIONなんでいつ規制いれられて いつ解除されるかわからないので、返事できなかったらすみませんorz
【hp】HP G61 Notebook PC Part1
713 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/05/23(日) 02:01:31 ID:uT7xANyX
>>712
しつこいようですが、あけておくのはどういう理由ですか? 
>>704 のみるかぎりではHDDはずすのにとくに必要ないみたいですが・・・

あと実は互換性がわるくなるとおもたので注文してとっくにとどいてるのですが、アップデートしてないのでvistaです
その場合前述のようにUSB接続して換装したあと直に移動で問題はないですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。