トップページ > ノートPC > 2010年05月23日 > bx1TxhZp

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000100010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
730
【CULV】 Lenovo ThinkPad Edge / X100e Part4

書き込みレス一覧

【CULV】 Lenovo ThinkPad Edge / X100e Part4
730 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/05/23(日) 12:21:59 ID:bx1TxhZp
>>702
起動時F12キー押しで起動デバイスに載らないUSBメモリだと
リカバーメディアを作成しても起動できないですよ。
自分はこの所為でUSBメモリを買い直したです。
SDでも同じかは知らないですが、先ずは見てみたら?
【CULV】 Lenovo ThinkPad Edge / X100e Part4
738 :730[sage]:2010/05/23(日) 16:33:43 ID:bx1TxhZp
>>734
一度出来たのなら違いますね。
自分の場合は安売りメモリで苦労した苦い記憶が・・・。
的外れでスマン。
【CULV】 Lenovo ThinkPad Edge / X100e Part4
742 :730[sage]:2010/05/23(日) 20:32:18 ID:bx1TxhZp
>>740
> ちなみにそのUSBメモリはADATAの16GBのやつ。

あ、自分もA-DATAのC801(8GB)で起動できませんでした。
その後買い直したbuffaloので事なきを得ました。

ちなみに、そのA-DATAのUSBでもT60では起動できたんですがねぇ・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。