トップページ > ノートPC > 2010年03月03日 > N+qi6P+0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1287 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000001000000101000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
VAIO E Series 3

書き込みレス一覧

VAIO E Series 3
10 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/03/03(水) 00:10:08 ID:N+qi6P+0
フルHDで文字が小さいことに関してはじきに慣れると思います
大きさ調整もできるわけだし。

俺もノイズは気になる。ノートPCでノイズはある程度仕方ないけど、
負荷かけるとブツっというのはちょっとまずいのでは・・・
ノート用のサウンドカードなんてほとんど選択肢がないんだよ。
VAIO E Series 3
12 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/03/03(水) 00:31:34 ID:N+qi6P+0
関係ない話だがソニースタイルのEのHP見てて
こんな文章があった

『VAIOオーナーメード/法人向けカスタマイズなら、
グラフィックアクセラレーターに限定仕様の
                   ~~~~~~~~~
「ATI Mobility Radeon HD 5650(1GB)」が選択可能。
ハイビジョン映像や画像編集を楽しむ方におすすめです。』

この限定仕様ってのはクロックダウンのことだったのかw
VAIO E Series 3
14 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/03/03(水) 00:54:07 ID:N+qi6P+0
うーん 店で見た限りだけど
安っぽいといえば安っぽいしプラスチックの割には
良いとも言えなくはない。DS Liteに近いと思えば良いかな
VAIO E Series 3
26 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/03/03(水) 09:12:59 ID:N+qi6P+0
ソニスタってキャンセル返品できんでしょ?金払った後は。
不満ありならどっか中古買取店に売るしかないわな。
VAIO E Series 3
116 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/03/03(水) 16:44:18 ID:N+qi6P+0
オーバークロックができるだけ早いうちに
できるようになればいいんだけど。
何故、この価格のPCにダウンくロックしてまで
5650載せようとソニーは考えたのか・・・
VAIO E Series 3
129 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/03/03(水) 18:12:13 ID:N+qi6P+0
その初代スレみたら
335Mより上、240Mにはまず負けない、
3Dmark06で7875とか書いてあって超絶活況でワロタ
いや、間違っちゃいないんですけどね。 素の性能なら


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。