トップページ > ノートPC > 2010年03月03日 > E4a08ek6

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1287 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200000000020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
ThinkPad X200 Series part 25
Alienware M17x/M15x/M11x 宇宙最強のノートPCその2
ノートPCだけを買って後悔してる奴→【その5】

書き込みレス一覧

ThinkPad X200 Series part 25
766 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/03/03(水) 09:15:49 ID:E4a08ek6
先月オーダーしたのがX200S

だけど、今日、総務が届けてくれたのが
X200S日本語キーボード!

おかしいだろ!英語で頼んだのに!

って総務が間違えやがった!><;
Alienware M17x/M15x/M11x 宇宙最強のノートPCその2
564 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/03/03(水) 10:03:21 ID:E4a08ek6
英語だといろいろ情報出てるけどね。
コマンドセンターはAlienFXの色決めたらアンインストールしたほうがいいよ。
一番いいのはOSに対してコマンドセンターのインストール暦自体作らないことだが。
Alienware M17x/M15x/M11x 宇宙最強のノートPCその2
568 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/03/03(水) 10:28:32 ID:E4a08ek6
>>565
バッテリー駆動でコールドブートするとパフォーマンスの
切り替えができるようになったりして、なんか挙動がおかしい。
ステルスモードのままってのはあったようななかったような。
ノートPCだけを買って後悔してる奴→【その5】
290 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/03/03(水) 20:31:39 ID:E4a08ek6
ノート用のビデオドライバとか素直にノートメーカーの使っとけよ。
入るなら別に問題とは思わないけど、入らないようになってるところに
inf改竄やmodドライバ使って無理やり汎用ドライバ入れても何もいいことないぞ。
Alienware M17x/M15x/M11x 宇宙最強のノートPCその2
612 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/03/03(水) 20:47:35 ID:E4a08ek6
Thinkpadもかなり遅れてるのでDellに限った話じゃないだろう。
世界的に不況で在庫を減らしてたところに、
新CPUや新OSでわっと需要が出たから供給不足に陥ったと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。