トップページ > ノートPC > 2010年02月15日 > 7+TWjE8m

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/949 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000100101001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【Nehalem】次世代モバイルCPU雑談スレ 5【SandyBridge】

書き込みレス一覧

【Nehalem】次世代モバイルCPU雑談スレ 5【SandyBridge】
561 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/02/15(月) 04:40:20 ID:7+TWjE8m
TDP枠超えてOCとかメーカーの設計者舐めてるだろ。
何のためのTDPだよ。
【Nehalem】次世代モバイルCPU雑談スレ 5【SandyBridge】
567 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/02/15(月) 13:22:15 ID:7+TWjE8m
つまりTDP95Wは実質105W位と考えて設計しろってことだよな
まるでPenDの再来だな
TDP枠内のClarkdaleですらTB効きすぎてノートとかの駆動時間短くなってるのに、
TDP枠超えてTB効くとかメーカーの技術者からみたら悪夢でしかないだろうな
【Nehalem】次世代モバイルCPU雑談スレ 5【SandyBridge】
572 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/02/15(月) 16:44:10 ID:7+TWjE8m
一瞬飛び越えることにどんな意味があるんだ?
一瞬が1mm秒以下とかなら意味ないし、1秒以上ならとんでもない発熱と消費電力になって危険だろう
【Nehalem】次世代モバイルCPU雑談スレ 5【SandyBridge】
575 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/02/15(月) 18:39:15 ID:7+TWjE8m
とあるブログのLet's Note 9シリーズ説明会のレポートに

1チップでのTDP 18W化は非常に熱設計上厳しく苦労したとのことです
とか
冷却周りの強化はパフォーマンスにも直結して、非常に重要なことですよね
とか
TDPは変わっていませんが、搭載モデルのバッテリー駆動時間は軒並み短くなっています

ということで熱設計関係のハードルがかなり上っていってるんだよということが書いてあったんだが
これってメーカーの開発に負担をかけてるってことだよな
それは開発コスト増につながり製品価格増に繋がるということで
なんか昔のPen4時代に逆戻りしているようで違和感があるんだよ

性能アップは歓迎だけど、稼動時間や発熱を犠牲にしてまで追求して欲しくはない
多くの人は、安くてそんなに熱くなくて長持ちして高性能なノートPCが欲しいのであって、
更に少し高性能で高価格で熱くて時間が短くなるノートPCはいらないというか、
そんなのは極一部のハイエンドノートだけで十分ってこと。

結局いいたいのは、無茶な高性能はいいから、
低消費電力や低TDP方向で頑張ってほしいということ
それが製品の安定性や低価格につながるからね

とあるブログ
Core iシリーズ採用Let's Note 9シリーズ
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51517645.html
【Nehalem】次世代モバイルCPU雑談スレ 5【SandyBridge】
592 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/02/15(月) 21:43:57 ID:7+TWjE8m
TurboBoostは別にいいんだよ
面白くてナイスなアイデアだとも思う

問題なのは定格のTDPや消費電力を無視していること
熱源が集中してただでさえ熱設計が難しくなっているのに、
更に難しくするとかアホかと

イスラエルに望んでいるのはCore2のときみたいな低消費電力での高性能であって、
TDP超えや稼働時間削ってのOCではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。