トップページ > ノートPC > 2010年01月31日 > iU3+5rkE

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/1125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000120000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【CULV】Acer AS1410/EC1400/EC1800 Part11

書き込みレス一覧

【CULV】Acer AS1410/EC1400/EC1800 Part11
572 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/31(日) 16:58:56 ID:iU3+5rkE
いまさらで既出かもしれないけど、EC1800のBIOSはAS1410のものでアップデート成功しました。
エクスペリエンスインデックスはメモリが4.9から5.0に。
BIOS更新後はCoreTemp等のCPU温度監視ツールも正常に動くようになりました。

ついでに1810trayも導入。皆さん設定はデフォルトで使ってるのでしょうか?
【CULV】Acer AS1410/EC1400/EC1800 Part11
574 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/31(日) 17:11:31 ID:iU3+5rkE
>>573
グラフィックスは変わらず。体感としては起動時間を含め何も変わらないですねえ。
【CULV】Acer AS1410/EC1400/EC1800 Part11
577 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/31(日) 17:38:42 ID:iU3+5rkE
>>576
少しでもお役に立てたら幸いです。
温度監視は1810trayを入れたおかげでCoreTempが要らなくなってしまったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。