トップページ > ノートPC > 2010年01月24日 > gZeb78Rt

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/1101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
553
【EPSON】Endeavor NA802 Part1【9600M GT】

書き込みレス一覧

【EPSON】Endeavor NA802 Part1【9600M GT】
553 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/24(日) 11:34:09 ID:gZeb78Rt
ちょっと質問
画面全体が砂嵐というかノイズというかlcdの故障?のようですが
こういった現象が頻繁に出る方はいますか
また、この原因は何なのか、素人でも復旧ができるようなものなのか
おわかりになる方がいましたらアドバイス欲しいです
epsonに修理依頼するのがベストなのでしょうが、lcdの交換で状況が改善された、と
報告書と共に戻ってきたのが上の状態で、まったく改善できてないです
【EPSON】Endeavor NA802 Part1【9600M GT】
555 :553[sage]:2010/01/24(日) 12:00:09 ID:gZeb78Rt
早速のレスありがとう
使用期間半年程度なんですが、実は修理に出して
lcd交換→状況が改善されてないまま返却される、ということがこれで2度目
即サポートに連絡したんですが、修理部門では改善が確認され、起動確認も
問題がなかった状態だったとのこと
「何をもって改善というのか、起動確認とは何を指すのか」といったことを
関係部署に確認して折り返してくれるようお願いしてありますが
もうこれ以上は泣き寝入りしかなさげです

ところで当方はキーが反応しなくなるといったことはありませんでしたが
特定のキーだけですか?あるいはその周辺いくつか?・・・numlockとかでは
ないですよね?
【EPSON】Endeavor NA802 Part1【9600M GT】
559 :553[sage]:2010/01/24(日) 12:54:36 ID:gZeb78Rt
>>556
詳細なレスありがとうございます
電源を入れた直後にまずepsonのロゴが表示されるはずですがそれすら見れません
その後白線が表示されたりと、画面が順次変わっているのですが
(おそらくwindows起動の段階だと思われる)
基本は真っ暗の画面にバックライトをつけたような感じです
分解して基盤~モニタ周辺の接続が緩んでいないかを確認してみたかったのですが
とりあえずはサポートからの連絡を待つのが無難ですかね
上のような状態にもかかわらず修理センターでは「正常に動作することを確認」と
報告書が上がっているようなので今さら覆すはずもないでしょうし
連絡を待ったところでどうしようもないのでしょうが・・・
ありがとうございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。