トップページ > ノートPC > 2010年01月24日 > +wJYqfNh

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003000001000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
Acer Timeline *810T/*410 part4

書き込みレス一覧

Acer Timeline *810T/*410 part4
26 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/24(日) 03:09:32 ID:+wJYqfNh
SU2300はWin7を使うにあたって
十分すぎる性能持ち合わせているからな。
上位モデル買うよりも、SU2300モデル買って
メモリ増設とSSD換装の方が体感速度は上がると思う。
Acer Timeline *810T/*410 part4
27 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/24(日) 03:12:35 ID:+wJYqfNh
そういや、AcerにWin7無償アップデートの問い合わせしたけど、
めっさ丁寧に対応されたわ。
他の人はシリアルを受付フォームで受け付けられるように
対応された人が多いみたいだけど、
俺は別途銀行振り込みで対応してもらえた。
だから、最低でも1/31までに購入してれば
無償アップデート対応も柔軟にやってくれそうな気がする。
Acer Timeline *810T/*410 part4
28 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/24(日) 03:16:13 ID:+wJYqfNh
あ、そういえば、Windows7無償アップデート対応って
購入時にどこかに書かれていないと厳しいかもしれない。
問い合わせの時に、箱に無償アップデートのチラシはいってたか聞かれる。
e-trendのサイトみると、もうWindows7無償アップデートってかかれてないし、
その部分の証明ができないと対応してくれないかもしれない。
Acer Timeline *810T/*410 part4
31 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/24(日) 09:01:01 ID:+wJYqfNh
>>29
>>7の方には書いてありますので、大丈夫そうです。
>>6の方に書いてなかったので、同じ製品だし同じ文言だと思いこんでいました。
チラシの有無は聞かれたけど、なくても優待受け付けてくれたのでたぶん大丈夫です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。