トップページ > ノートPC > 2010年01月22日 > MG5XHK8o

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/981 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
新品限定ノートPC購入相談スレッドその55

書き込みレス一覧

新品限定ノートPC購入相談スレッドその55
18 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/22(金) 12:36:34 ID:MG5XHK8o
>>17
そこまで特に気にする点が無いのなら店頭で販売されている
国内メーカーのA4ノートPCならば何でもいいと思う。

なるべく低価格でOffice付き、使う人が初心者(素人)なら富士通かな。
用途で書かれているくらいの事は可能だし多少なら動画編集も出来なくは
無い。
春モデルが発表されたのでこのモデルは型落ち扱いになって安くなっている。
自宅内での使用が中心で屋外に出さないのならこの価格帯でも実用的だと思う。

http://www.fmworld.net/fmv/nf/
http://kakaku.com/item/K0000062887/spec/
FMV-BIBLO NF/E50


新品限定ノートPC購入相談スレッドその55
19 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/22(金) 13:06:06 ID:MG5XHK8o
>>13
大画面ノートで3Dゲームというのが学業と関係あるのか疑問
はありますがモバイル対応のゲームノート(ラップトップ)PC
だとThinkPad W500とか、VAIO Fクリエイティブエディションを
Sony Styleでカスタマイズして使うとかどうでしょうか。
デザインも割といいですし。

独立GPUにGeForce GT330Mを使っているのでデスクトップPC向け
なゲームでも無い限りは多分動くと思います。
GeForce GT330Mはノート向けGPUとしてはまだゲーム向けな方みたいです。

http://www.notebookcheck.net/Mobile-Graphics-Cards-Benchmark-List.844.0.html
ノートPC向けビデオチップ性能比較サイト(英語)

ここのサイトによると上から51番目ですね。
国内メーカーのノートPCに積まれている独立GPUとしてはいい物が載っている
と思います。

http://www1.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Vaio/F/VPCF11AHJ_VPCF11AGJ_VPCF11AFJ_1/

Office2007+PowerPoint付きで16万くらいです。
自己過失による破損や水濡れに対する無償修理にも対応したワイド保証(3年間)
サービス入れると13,000円プラスになりますけど大学なんかで使用中に水が
こぼれて故障しても無償修理してくれるならあった方がいいのかも。
新品限定ノートPC購入相談スレッドその55
28 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/22(金) 23:20:51 ID:MG5XHK8o
>>24
Alienwareを持ち運ぶなんて貴方は気が狂っているのですか?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。