トップページ > ノートPC > 2010年01月22日 > 5ecE65Pc

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/981 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
SONY VAIO Z part35

書き込みレス一覧

SONY VAIO Z part35
278 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/22(金) 09:05:11 ID:5ecE65Pc
SSD4発かー
シーケンシャルR/Wの数値よりランダム4kR/Wがどれだけあるのかが気になる。
このSSDって自家製なのかな
SONY VAIO Z part35
296 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/22(金) 10:14:05 ID:5ecE65Pc
自分が気にしてるのはQuadSSD構成の時と、HDD→SSD換装の時で
どれだけパフォーマンスとコストに差が出るか、だなぁ。

Raid0にしてもランダム4kは伸びが悪いし、RAIDコントローラとドライバの出来でも左右されるから
自分は高速SSD単発に積み換えでいいかなと思ってる派。
HDDモデルが選べなければ意味のない話ではあるけれどw
SONY VAIO Z part35
443 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/22(金) 21:31:24 ID:5ecE65Pc
動画見ると、SSDは表裏同じチップ構成でキャッシュ付きだね。
コネクタはフラットケーブル噛ますタイプだから、SSDモデルを買ったら自力換装は無理ぽい。
どこのチップ使ってるかわかるかなと拡大してみたが、マジックで塗りつぶされててわからんかったw
Fは東芝SSDが載ってるんだっけ。Zも東芝なら良いなー

動画では1Gのファイルコピーに4秒だからシーケンシャルライト200MB/secは出てそうだけど
4台ストライピングでこの程度なら単発でもいいんじゃないかと思う。
>>435が書いてるように単発でも速いのあるしね。
ベンチ厨じゃぁないけれど、シーケンシャルだけじゃなくランダムもわかるように数字出して欲しいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。