トップページ > ノートPC > 2010年01月11日 > gr3Gn9Mz

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000010000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
SONY VAIO Z part33

書き込みレス一覧

SONY VAIO Z part33
749 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/11(月) 12:15:08 ID:gr3Gn9Mz
バックライトキーボードが一番長く写ってる動画を発見。
ttp://www.youtube.com/watch?v=dYcSRPWoCVU
しかしちょっと前までならイベント期間中にこんなにHDムービーがアップされることはなかったわけだからすごいことだな。
SONY VAIO Z part33
756 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/11(月) 12:35:54 ID:gr3Gn9Mz
ヘビーな信者なので1年に1回は買い換えます。今まで持っていたPCは家族か友人にあげます。中古ショップは買い取りで難癖つけられて買いたたかれたあげく買い取り価格の2倍で店頭に並んだことがあったので絶対に、2度と使いません。
SONY VAIO Z part33
781 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/11(月) 17:42:03 ID:gr3Gn9Mz
国産メーカーの限界だろ。日本企業の限界でもある。
ゲームもパソコンも家電製品も車も全部メーカーが抱えてリスクを企業に押しつける体制になってる。ユーザーに作業させて面倒を抱えるリスクを低減するの言い換えでもあるけど。

SONY VAIO Z part33
809 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/11(月) 23:18:42 ID:gr3Gn9Mz
筐体が大きければ普通のメーカーでも容易に搭載してくるハイエンドGPUで勝負するのではなく、技術力とプレミアで消費者にアピールできるハイエンドモバイル路線を選択したのがZってことだと思ってる。
モバイルPCでゲームもこなして高解像度液晶、優れたデザインのノートなんてZだけだから寡占とも言えるわけだ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。