トップページ > ノートPC > 2010年01月04日 > IcH27wwh

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/770 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000020204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【CULV】 Lenovo ThinkPad Edge / X100e

書き込みレス一覧

【CULV】 Lenovo ThinkPad Edge / X100e
65 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/04(月) 20:15:04 ID:IcH27wwh
なに、7万円もするの?このスペックで?
$449だから4.5程度だと思って他のに高すぎる・・・

しかもDual Core CPUは後からなのか・・・
なんで日本ってこんなに高いんだよ。>>62

【CULV】 Lenovo ThinkPad Edge / X100e
69 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/04(月) 20:22:10 ID:IcH27wwh
なに、7万円もするの?このスペックで?
$449だから4.5程度だと思って他のに高すぎる・・・

しかもDual Core CPUは後からなのか・・・
なんで日本ってこんなに高いんだよ。>>62

【CULV】 Lenovo ThinkPad Edge / X100e
75 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/04(月) 22:05:40 ID:IcH27wwh
値段が高くてちょっと引いたけど、Dual Coreが選べるようになるときには
クーポンなりでベースが5万円程度から選べるように鳴ってるんじゃないかと妄想。
CPUアップして6万ぐらいで選べるなら個人的にはベストチョイスだ。

持ち運びたいサイズとスペックがX100eかVAIO Tぐらいしか選択肢が無いので、
価格でX100eがやっぱり安いし。

282x189のサイズが限界ギリギリかと思われるので、店頭の実機を確認したら検討したい。
VAIO Xがベースモデルで値段が下がるならそれでも良いのだが。
あの処理速度で9万は無理。
【CULV】 Lenovo ThinkPad Edge / X100e
76 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/04(月) 22:06:55 ID:IcH27wwh
値段が高くてちょっと引いたけど、Dual Coreが選べるようになるときには
クーポンなりでベースが5万円程度から選べるように鳴ってるんじゃないかと妄想。
CPUアップして6万ぐらいで選べるなら個人的にはベストチョイスだ。

持ち運びたいサイズとスペックがX100eかVAIO Tぐらいしか選択肢が無いので、
価格でX100eがやっぱり安いし。

282x189のサイズが限界ギリギリかと思われるので、店頭の実機を確認したら検討したい。
VAIO Xがベースモデルで値段が下がるならそれでも良いのだが。
あの処理速度で9万は無理。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。