トップページ > ノートPC > 2010年01月04日 > 28WC4Xum

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/770 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110010000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【DELL】Inspiron 1100/5100 1150/5150フエルト兄弟

書き込みレス一覧

【DELL】Inspiron 1100/5100 1150/5150フエルト兄弟
17 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/04(月) 10:10:22 ID:28WC4Xum
>>15-16
Pen4-MはNorthwoodです。
当時のBTOメニューからすれば3.2GHzも問題ないと思っていますが…
【DELL】Inspiron 1100/5100 1150/5150フエルト兄弟
19 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/04(月) 11:59:47 ID:28WC4Xum
あります
プレスコだともっと上があったと思います
【DELL】Inspiron 1100/5100 1150/5150フエルト兄弟
23 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/04(月) 14:34:01 ID:28WC4Xum
>>20
頭にMobileが付こうが、ケツにMが付こうが基本は同じです。

>>21
Pen4M 3.2GHzもPen4 3.06GHzも両方載せました。
しかしCrystalMarkだとNapierian以下の値が落ちるんですよ。
HDBENCHでも整数・浮動小数がCeleron2.4GHzより落ちる。その理由がわからんのです。
同じNorthwoodならクロックに比例して速くなるものだと思うのですが。

HTT関連の話題は端から動かないことは知ってるので気にしてません。
っていうかなぜHTTが出てきますか?
HTT対応のPen4もHTをOFFにすれば単なるシングルコアPen4ですよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。