トップページ > ノートPC > 2010年01月01日 > Jyn06uF1

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000102200000020100000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
868
ThinkPad Rシリーズ Part12
【Netbook】ネットブック総合part35【ULCPC】
【CULV】Acer AS1410/EC1400/EC1800 Part9
【hp】Pavilion Notebook PC dv2 Part4
ノートPCだけを買って後悔してる奴→【その2】
【CULV】低価格モバイルノート総合【B5】
【49800円】CULVノート2【AS1410】

書き込みレス一覧

ThinkPad Rシリーズ Part12
706 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/01(金) 00:15:02 ID:Jyn06uF1
ネット上の便所の書き込みに対して文法や誤変換にいちいち食い付いて類似点で負け組み
【Netbook】ネットブック総合part35【ULCPC】
509 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/01(金) 04:19:25 ID:Jyn06uF1
>>508
なんか他スレでも同じことを言ってるみたいだけど。

これからは個々の機能はサービスとしてWebに外出されていく。
データもWeb上の冗長化されたストレージに保管される。
メール、スケジュール、ストレージ、音楽・動画・画像の視聴/保存は
既にクラウド化が進んでるし、MicrosoftOfficeも次バージョンから
本格的に最初からクラウド版サービスの提供を始める。

どのPCで使っても同じサービスを利用できるしデータも扱えるから
OSは本来の役割であるハードとソフトの仲介に徹するだけで良い
VDIやRemoteAppの技術を使えば、「個々の「デスクトップ環境や
スタンドアロンアプリの快適性も今まで通りそのまま。
どのPC、OSを使っても使える機能や扱えるデータは一緒だから
OSの可搬性自体が必要無くなる。

少なくとも、メモリーカードにインストールなんてニッチな用途に比べたら
実用化に向けて急激に研究開発は進められてるし現実的。
USBブートLinuxやLiveCDを使ってるキワモノな人くらいでしょ。
世の中から望まれていない物は普及しない。
【CULV】Acer AS1410/EC1400/EC1800 Part9
873 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/01(金) 06:08:44 ID:Jyn06uF1
>>871
用途にもよるけど
Windows7だと余りメモリ食わないから2GBも使い切れない
Vistaだと積極的にプリフェッチするから3Gとか行ってたけど
【hp】Pavilion Notebook PC dv2 Part4
868 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/01(金) 06:34:11 ID:Jyn06uF1
Tigris載ったdv2は何で冬モデルでスキップされたんだろうね
dv6aには載せてるから間に合わないことはなかったはずだけど
例年だと1月発表の春モデルではさすがに出してくるかな
ノートPCだけを買って後悔してる奴→【その2】
49 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/01(金) 07:31:07 ID:Jyn06uF1
女の部屋には十何人か入ったけど例外なく全員ノートだったな
男でも割と若いやつは殆どノートでデスクトップでも一体型やスリムが少々
フルタワー使ってるのは35歳のオッサンとアニヲタの2人だけしか見たことない


【hp】Pavilion Notebook PC dv2 Part4
870 :868[sage]:2010/01/01(金) 07:55:14 ID:Jyn06uF1
>>869
TigrisはメインストリームでPUMAの後継だったか
Yukon後継のCongoだとHD3200相当だからHD3410とほぼ変わらないか
TurionX2+802.11n+320GB+BT+7UGのフルカスタマイズで
4万で買える現行モデルの方が良さそうだな
【CULV】低価格モバイルノート総合【B5】
436 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/01(金) 14:43:08 ID:Jyn06uF1
>>435
「なぜ現在それ以上なのか」かなんて一言も言ってないけど。
何一人で勝手に言い出してんだ。
あくまで実質使い物にならないという文面に対してのコメント。

>右肩上がりの次は少なくても前世代と同等であるべきで、2世代前まで戻るっていうのは
>一般的に「退化」っていうと思うんだけど?
性能と消費電力はトレードオフだってことくらい流石のお前でもわかるよな?
両方悪くなっていれば明らかに退化だけど一方は向上して一方は低下してる場合は、
単にバランスの問題で、どちらに比重を置いたか製品の設計コンセプトの違いだけ。
消費電力を重視するユーザなら、それに特化して開発されてるAtomやCULVを買えばいい。
当然性能は下がるけどな。

>3割以上性能が上がってるどこの情報?
参考の元は公式の概要だよ。
ベンチの種類によって性能差は変わるがそれ言い出したらキリが無いからな。

http://www.intel.com/jp/products/processor/corei7/mobile/index.htm?iid=jpnotebook_body+corei7_mobile
-最大 81% 高速なビデオエンコーディングΩ により、最先端のデジタルメディア制作を実現できます。
-ゲームのキャラクターを動かす人工知能 (AI) や、リアルなゲームの世界を描く物理演算処理が 31% 向上します。°
*インテルR Core? i7-920XM プロセッサーとインテルR Core?2 Extreme プロセッサー QX9300 を比較しています。

製品としての性能を最大に引き出せるマルチスレッドアプリで最大の80%向上だ。
TDPが20%高いことを勘案しても、消費電力辺りの性能では全く劣らないだろ。
【49800円】CULVノート2【AS1410】
35 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/01(金) 14:55:06 ID:Jyn06uF1
>>34
CULVに載る4500MHDなら動画を見たとしても問題ないけどね
H.264/VC-1で1080pまでいける再生支援が付いてるから

ノートPCだけを買って後悔してる奴→【その2】
75 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2010/01/01(金) 16:17:17 ID:Jyn06uF1
ただデカいモニタが良けりゃ、HDMI付きノートで42インチとかの液晶TVに写せばいい。
やってみたけどテキストを扱う用途だと眼球移動が多くて疲れて常用に耐えなかったけど。
近距離で目の前に必要十分のスペースが確保できるノートで十分。

キーボードやマウスを好きなの使いたいならノートに挿して使えばいいだけ。
標準付いてるからって無理に使う必要は無く、。デスクトップに近い使い方も出来る
可搬性が良くてバックアップバッテリ付きのデスクトップだと思って使えばいい。

どちらの目的にも言えるのは、デスクトップじゃないとだめな理由は何も無い。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。