トップページ > ノートPC > 2009年07月26日 > 0WeqBpad

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/996 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
820
【ドスパラ】PrimeNoteCresionNA rev1【Atom330 ION】

書き込みレス一覧

【ドスパラ】PrimeNoteCresionNA rev1【Atom330 ION】
858 :820[sage]:2009/07/26(日) 00:13:12 ID:0WeqBpad
>>850
>CPU-Zでいろいろ確認してみると
>PC2-6400(400MHz)となってるのでそこはあってるみたいでした。
多分それはメモリのスペックであって実際の稼動じゃないよ
2.5倍なら133x2.5で333かな。
DRAM Frequencyが実働かな?
SPDの Slot #1 [▼] ってところでメモリの1枚目と2枚目切り替えられるから
両方確認するべし。両方DDR2-6400(400MHz)なのに333で動いてるんだったら何かおかしい

【ドスパラ】PrimeNoteCresionNA rev1【Atom330 ION】
860 :820[sage]:2009/07/26(日) 00:43:59 ID:0WeqBpad
あーっと、メモリについてだけど、>>857はメモリの動作周波数上げても
CPUとメモリ間のデータ転送でCPUのFSBがボトルネックになって上のランク物つかっても
変わらないよと言いたいんだと思うけどそれでいいのかな?

うちがいってたのは、DDR2はダブルレートなんで
400MHz動作でも論理800MHz動作、ここで言ってる533MHzのは実質266MHzなんだよということと
FSBと同じ533で動いてたら論理1066なんでDDR2には無いよと言いたかった。
DDR3はクアッドだったハズなんで、266MHzのは1066、333MHzは1333、400MHzは1600表記のハズ
数字のマジックなんで・・・

で、最後のほうの
>だからN280以外のAtomはみんなFSBもRAMクロックも一緒だよね。
について一言。
チップセットとBIOSの対応次第です。

ああ、あとIONで高速なメモリ使う利点としては
VRAMとして使われている部分の高速化につながるので
グラフィックベンチが向上します。
それもあるんで、コイツにはDDR3を選択してほしかった・・・
【ドスパラ】PrimeNoteCresionNA rev1【Atom330 ION】
862 :820[sage]:2009/07/26(日) 00:54:26 ID:0WeqBpad
>>850
両方とも6400なら133x3で動いてないとおかしいです。
自作PCにはよくあるんですが、違う会社のメモリを混載してると
同期を取りやすくするために、稀に1ランク速度を落とすことがあります。

解決する方法ですが、コイツはメモリの倍率を手動で設定できないので
ドスパラにメモリの相性問題と難癖つけて
もともと搭載されてるNanyaの物x2にしてもらうか、
流通量の多いサムソンのやつをもう一個買ってきてNanyaと入れ替えるかですね
同じメーカー物で揃えると解消する場合がほとんどです。
【ドスパラ】PrimeNoteCresionNA rev1【Atom330 ION】
864 :820[sage]:2009/07/26(日) 01:07:38 ID:0WeqBpad
>>850
そして、逆転の発想をしました。
メモリ400MHzを333MHzで動かしてるんだからOCしたときに
メモリはOC耐性気にすることなくCPUだけ上げられる!!!!
うちなんかは400>480になってるんでメモリにもOC耐性求めてるけど
400>375ならまだ15くらい余裕が!!!
ということでCPUに電圧盛ってクロックアップしてもメモリを心配しなくてすむ
なんとうらやましい・・・
手動でメモリの倍率落とせないのを見事にカバーですねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。