トップページ > ノートPC > 2009年07月01日 > bCiWY9f2

書き込み順位&時間帯一覧

130 位/1048 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
SONY VAIO type Z part22

書き込みレス一覧

SONY VAIO type Z part22
351 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/07/01(水) 21:42:11 ID:bCiWY9f2
Z71だがSSD化とWindows7うpグレードで
オーナーメイドとそん色ない仕様にできるはず。
でもこだわると1600*900、グラフィック256Mにできないと思うと
後後なんとなく後味わるい。
ただ、今3万も4万も払うなら数年後に買い替えするほうが
コストパフォーマンス的に悪くないのかもしれないとも思う。
Vistaのスリープは確かに優秀で消費電力も0でなくとも低いので
HDDモデルはちょっと離れるときに起動が早くて便利。
SONY VAIO type Z part22
354 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/07/01(水) 22:35:37 ID:bCiWY9f2
まだまだ熱対策は重要な問題だね
ZZはまだまだ開発段階といったところかな

今度買うときは2年後くらい、ソニースタイルで
25万くらい、当然SSDの信頼度も上がり、Windows7
CPUはクアッドでTDP25W、起動は20秒くらい(贅沢言えば10秒)
なんていうイメージを個人的に持ってる。

いいのが買えればいいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。