トップページ > ノートPC > 2009年05月27日 > r3pWj/ce

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/1339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
SONY VAIO type Z part20
【3年保証】SONY VAIO type N Part2【59,800円〜】

書き込みレス一覧

SONY VAIO type Z part20
791 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/27(水) 00:28:02 ID:r3pWj/ce
今北
全体的なスペックアップはともかく、パームレスト黒ってのはすげーうらやましい、ヘアライン仕様みたいだし
パームレスト黒にしちゃうと、アイソレーションキーボードが引き立たなくなるって考えることにするもんねええ
【3年保証】SONY VAIO type N Part2【59,800円〜】
934 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/27(水) 01:45:51 ID:r3pWj/ce
NのSynaptics製タッチパッドタッチパッドには、スクロール機能(タッチパッド右端をなぞってブラウザを上下移動)は
ついているものの、WEBアシスト機能(タッチパッド上端をなぞってブラウザを戻る進む)はついていない。

ほかのVAIOで両機能が使える機種のタッチパッドはアルプス電気製みたいだけど、アルプスのドライバを
どこからか持ってきて、Synaptics製タッチパッドタッチパッドでWEBアシストも有効にできた人いない?
↓を読むと、まともに動きそうにないんだけどね・・・
https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=49142
SONY VAIO type Z part20
805 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/27(水) 02:14:27 ID:r3pWj/ce
>>801>>803
今どきな高機能マウスは5ボタンで、スクロール機能(タッチパッド右端をなぞってブラウザを上下移動)とWEBアシスト機能
(タッチパッド上端をなぞってブラウザを戻る進む)が両方使えるのか。
>>765が機能的にかなり見劣りするけど、高機能と>>765みたいなシンプルな見た目は両立できないもんなのかねえ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。