トップページ > ノートPC > 2009年05月27日 > TuAVNvgM

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/1339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
Acer Aspire one Part40

書き込みレス一覧

Acer Aspire one Part40
747 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/27(水) 09:57:52 ID:TuAVNvgM
>>725
D250に搭載されている無線LANって、ショート基盤の無線LANモジュールのはずだが・・・?
Intel WiFi Link 5100にショート基盤タイプは存在しないはず。
取り付けできるスペースと固定するネジ穴が存在しないんじゃないのか?


俺の記憶違いだったならスマン。
情報が少しでも欲しいんだ・・・。
交換できるなら、5100が使いたい・・・。


D250の分解はここが参考に出来るかも。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20090427_163891.html
Acer Aspire one Part40
748 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/27(水) 09:59:42 ID:TuAVNvgM
>>740
WiFi Link 4965AGNと3945ABGを装着したけど、認識しなかった。
まさかなぁ、と思って、EeePC用とInspiron mini 9用のSSDをそれぞれ装着してみたけど、それでも認識せず。
完全に3Gカード用のスロットだと思う。
Acer Aspire one Part40
781 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/27(水) 19:22:04 ID:TuAVNvgM
>>780
うっほwマジでサンクス!
ショート基盤のn対応基盤が存在してたんだな。
ありがとう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。