トップページ > ノートPC > 2009年05月24日 > f+xOKBqG

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000002113100400317



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
Panasonic Let'snote Part164
パナソ Let'snote R Part.1【割高Netbook】
Panasonic Let'snote Part165
【Netbook】ネットブック総合part25【ULCPC】
SSD・ゼロスピ化・ストライピング 4台目

書き込みレス一覧

Panasonic Let'snote Part164
952 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 00:20:20 ID:f+xOKBqG
>>944
それって中古買うのと同じような感覚なのかな。
2〜3年前の性能の物を現行のものより安く手に入れるって感じ。
別に悪くはないけど、いばる事でもないと思う。

SSDのネットブックならHDDのレッツよりブート速くて当たり前なんじゃないかな。
最近、レッツスレでもSSD換装の話題結構あるからHDDより快適なんでしょう。
パナソ Let'snote R Part.1【割高Netbook】
540 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 00:31:53 ID:f+xOKBqG
>>535
R8は神レベル以上の性能ってまぜっかえされちゃうよ。w

どっちもいいところあるし、どっちでもいいところもあるから普通の人は好きな方を買う
だけでしょうね。どっちかが全く駄目ってのは極論すぎると思う。
Panasonic Let'snote Part165
23 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 13:25:51 ID:f+xOKBqG
テンプレに追加して欲しい。

Rとネットブックの比較の話題はこちらで(良い点でも悪い点でも)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1241847700/

レッツを卒業した人はいつまでも過去に縋りつかずに楽しいネットブックライフを
満喫してください。普通の人はあなたに言われなくても自分なりの比較くらいできます。
パナソ Let'snote R Part.1【割高Netbook】
567 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 13:54:56 ID:f+xOKBqG
>>539
S101の横幅はレッツでいうとTやWと同じくらい。Rと比べるとキーボードは打ちやすいだろうね。
RよりTを買ったほうが良かったんじゃないかな。画面も大きいし。
大きさもS101より多少縦が長いくらいだし、重さもバッテリー持ち考えるとTの方がいいしね。

10インチネットブックだとRより大きいからTでもいいんじゃないかって思うな。
【Netbook】ネットブック総合part25【ULCPC】
196 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 14:16:00 ID:f+xOKBqG
>>190
Pen3時代のオンボGPUでもXPで普通に使えたんだからGMA900でも普通の2D描写は
問題ないでしょ。

ドライバの出来が悪かったのと動画再生支援が効かないってのがXPでの
不評だったのでは。ゲームは知らないけど、GMA950だってたかがしれてると思うけどなぁ。
SSD・ゼロスピ化・ストライピング 4台目
28 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 15:56:55 ID:f+xOKBqG
>>25
割高だけど、photofastの2.5IDEのV2がindlinx+64MBだったと思うよ。

いつのまにかあと2ヶ月ちょっとくらいでsandiskのSSD出るんだよね。
ほんとにでるのかな。追加情報なくて忘れかけてたよ。
パナソ Let'snote R Part.1【割高Netbook】
571 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 16:04:23 ID:f+xOKBqG
>>570
なるほど。レッツ卒業おめでとう。モバイルでネットブック以上の性能求めないなら
Rに限らずB5モバイルノートを今後買うこともないでしょう。過去にこだわる事もないし、
雑談はこれくらいにしましょうか。不快に思う人もいるようですし。
【Netbook】ネットブック総合part25【ULCPC】
199 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 16:14:20 ID:f+xOKBqG
>>197
あぁ、自分でSSDに換装する人なんかはそうかもね。今じゃIDEのHDDもSSDも
SATAより割高だし。どうせSATAのデバイス使うならMini10みたいななんちゃってSATA
は嫌だって気持ちはわかる。

結構今からWin7をにらんでネットブック買う人多いのかな?Win7のパッケージ版
かうお金にちょっと足せばOS付のネットブック買えそうだから、そうしたほうがいい気も
するんだけどね。気軽に買い換えることの出来る値段ってのが魅力だろうし。
【Netbook】ネットブック総合part25【ULCPC】
202 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 16:45:35 ID:f+xOKBqG
>>200
UDMA5以上の転送速度が必要なSATAデバイスって自分で換装しないと
ネットブックで使えないけどね。もともと載ってるSSDで100MB/s超えるようなの
ないだろうし。

HDDで5400回転だとシーケンシャルのトップスピードが70MB/s超えるか超えないか
くらいだと思うけど。HDDの世代はSATAの方が新しいから規格の差ってよりも
デバイスの世代の差だけどね。SATAだと最新は250GBプラッタ、IDEは160GBプラッタ
だったかな。(2.5インチHDD)

>>201
よくないからこのスレに居る訳でw
【Netbook】ネットブック総合part25【ULCPC】
206 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 17:09:57 ID:f+xOKBqG
>>203
いや、Mini10とか変換基板の奴をイメージしてた。変換基板のロスってそんなに酷く
ないようだし。
今時2.5PataHDD搭載のノートPCなんか現行品では無いし。
プラッタ云々の話はIDEでもそれなりのHDDあるんだよって例えでだしたようなもん。
確かに換装前提だね。
【Netbook】ネットブック総合part25【ULCPC】
232 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 20:00:36 ID:f+xOKBqG
なるほど。だからAtomNの低解像度縛りが有効なんだね。
今後もN系の5万クラスではWXGA出そうもないね。こんなに差があるなら
インテルも安売りにはかなりの縛りいれてくるだろうし。
【Netbook】ネットブック総合part25【ULCPC】
236 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 20:19:41 ID:f+xOKBqG
>>234
普通のクラスのPCと同じ様な感じにななるだろうね。
縛り付で安いのと(Eeepcとか)、縛りなしで高いの(HP2140)とかの二極化かな。
Mini10とかの折衷案みたいなのは無くなるかも。
Win7の縛りだと安いのはシングルコアオンリーみたいね。
【Netbook】ネットブック総合part25【ULCPC】
243 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 20:41:41 ID:f+xOKBqG
>>237
atom機自体が超低電圧版のC2D機と比べると、バッテリー持ちは性能の割りにアレって
感じだからその例はきつ過ぎるねw同じ価格帯ならなおさら。
コストかけたレッツのT5とかだとPenMで実現されてるけど。

>>218
値段をつり上げてないならなお悪いよ。ほとんどのメーカーがAtomNでWXGA出す気
ないってことになるだろうし。パネルの供給待ちっていっても採用する気のメーカーなければ
増産なんかしないだろうし。
【Netbook】ネットブック総合part25【ULCPC】
244 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 20:43:17 ID:f+xOKBqG
ごめん、上の>>218は>>239です。
パナソ Let'snote R Part.1【割高Netbook】
593 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 23:17:26 ID:f+xOKBqG
>>588
R5とatomネットブックでネットブックのほうが快適とか速いって感じる人は
HDDを古い物そのままつかってる&Windowsを長い間クリーンインストールしてない人。
R5を新しめのHDDにしてクリーンインストールするとatom機より結構速く感じる。

CPU性能上でチップセットも互角なんだからストレージを3年前のものから変えれば
当たり前のことなんだけどね。coresolo1Ghzはatom1.6Ghzよりシングルスレッドだいぶ
速いから、体感だと結構違うよ。プチフリしないSSDにするとHP2140のIntelSSDモデルより
速く感じたよ。
Panasonic Let'snote Part165
92 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 23:31:09 ID:f+xOKBqG
レッツスレ的にはどうでもいいことだろうけど、Centrino2やその後継ならあと数年で
ノートでも3Dゲームが(なんとか)普通に出来るようになると思うけどね。
CPU性能いらないって人が増えればGPUやその他の性能あげていくしか
高価格路線は生き残れないだろうし。

ネットブックにはそういう展望ないから気楽で良いね。そのままの性能、値段でいくしか
道はないから考えなくていいし。
パナソ Let'snote R Part.1【割高Netbook】
596 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/24(日) 23:51:49 ID:f+xOKBqG
>>594
photofastのMLC(IDE版Vertexみたいな奴)。sataより割高だけど、ネットブックを
4〜5万で買うなら同じ位の値段で手に入る。(128GB)ほんとは256GBのが
欲しかったけど売ってない&予価が高すぎる。w既にR5持ってる人じゃないとコスト的に問題外だろうね。

別にR5サイコーとは思わないし、ネットブックも悪くないけど俺の感覚だとR5よりいい
ファンレス機って今のところ無さそうだからもうちょっと粘ろうと思って奮発した。
インテルSSD並に快適ってのはベンチみると信じられないだろうけど、でかいファイルの
コピーとか以外では正直ストレージの差を感じなかったよ。

>>595
atomのPenM1G程度の性能ってはのHTが効いてるとき。(論理的に2コア働いているとき)
シングルコアしか使われない処理だとPenM1Gに負けるよ。CelM900のネットブックと
atom1.6の体感が同じくらいってのはそういうことなんだと思う。

どっちでもメールやオフィスなら快適に使えるからどうでもいいことだと思うけど、
(重量とバッテリ持ちが互角なら)少しでも性能上のが欲しいってのがネットブック以前の
モバイル愛好家の要望だったから気にする人は気になるんでしょうね。俺みたいにw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。