トップページ > ノートPC > 2009年05月02日 > LcCtpdbU

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
東芝 NB100 Part6

書き込みレス一覧

東芝 NB100 Part6
52 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/02(土) 14:44:01 ID:LcCtpdbU
>>38
うん、NB100初代と再入れ替わりしてたんで見間違ったw

まあ初代の在庫が枯渇した証拠だし
Hも3.1万〜3.2万台が消えて3.3万台も消えそうな雰囲気ではある
もう3万以下は絶対無い感じ
東芝 NB100 Part6
61 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/02(土) 22:38:30 ID:LcCtpdbU
1×年前のリブレット70取り出してみた
画面の面積は半分強
キーボード幅は同じくらいだが、一つ一つのキーが小さい

こいつで使いづらいとか取りこぼしとか贅沢すぎるw
東芝 NB100 Part6
62 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/02(土) 23:03:59 ID:LcCtpdbU
でそのちょっと前のPORTAGE620CTもあるんでw横に並べてみたが
これって横幅といい全体的にuxと似たようなサイズだな
奥行きと厚みが大分余計ではあるが

昔風に言うと
ux=B5ファイルサイズ
NB=A5ファイルサイズ
て感じかな?
リブレットはA5ノートまたはB6ファイルサイズだっけ?
東芝 NB100 Part6
64 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/05/02(土) 23:18:54 ID:LcCtpdbU
>>63
んなこたぁないw
通常キーボードに比べて明らかに小さい点が最も大きい
余程早撃ちしてる奴はまた別の問題だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。