トップページ > ノートPC > 2009年04月13日 > HjmXQ8fc

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000200100000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
423
【S10】Lenovo IdeaPad S Part8【S10e・S9e】

書き込みレス一覧

【S10】Lenovo IdeaPad S Part8【S10e・S9e】
403 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/04/13(月) 01:02:40 ID:HjmXQ8fc
ファンコントロールユーティリティ
http://forums.lenovo.com/lnv/board/message?board.id=IdeaPad_Netbook&view=by_date_ascending&message.id=2766#M2766
これがうまくいくといいなぁ。

【S10】Lenovo IdeaPad S Part8【S10e・S9e】
423 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/04/13(月) 10:30:52 ID:HjmXQ8fc
ファンコントロールユーティリティ S10FanCtrl 1.0.0.0
http://forums.lenovo.com/lnv/board/message?board.id=IdeaPad_Netbook&view=by_date_ascending&message.id=2804#M2804

http://www.mediafire.com/?jlg2enkjdxn

現状は少なくとBIOSバージョン58以上じゃないと(57は×)、正しく動作していない模様。
つまり・・・  orz

まだ出たばかりなので、今後に期待。
【S10】Lenovo IdeaPad S Part8【S10e・S9e】
424 :423[sage]:2009/04/13(月) 10:32:12 ID:HjmXQ8fc
あ、ちなみに俺も試したけど、変化は無かった。
【S10】Lenovo IdeaPad S Part8【S10e・S9e】
429 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/04/13(月) 13:16:46 ID:HjmXQ8fc
一応効果あるんだね > すのこタン(w
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070806_sunokotan/


うちは冷却ではなく静音効果に期待して、本体を少し浮かせるためこれを敷いてる。
http://www.kilat.100yengai.com/product_info.php?products_id=590
近所の100均で買った。

浮かせると机からのファン音の反射がすくなくなるせいかファン音が少し小さくなる。
ただスピーカーの音も細くなるという副作用あり。

もともと敷くつもりで買ったんではない(料理用に買った)けど、敷いてみたらちょうどよかった。

【S10】Lenovo IdeaPad S Part8【S10e・S9e】
455 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/04/13(月) 22:54:07 ID:HjmXQ8fc
>>452
コンパね→管理ツール→コンピュータの管理→「記憶域→ディスクの管理」で「SERVICE(ry」ってのが見えるよ > リカバリデータ
これさえ壊さなきゃいける『かも』知れない。

『かも』だからね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。