トップページ > ノートPC > 2009年04月06日 > JS1EwnIQ

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1053 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000220000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
SONY VAIO type P part 40

書き込みレス一覧

SONY VAIO type P part 40
474 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/04/06(月) 13:50:40 ID:JS1EwnIQ
今まで使ってきた人
使い勝手どう?

そろそろ買おうか悩んでるんだけど
とくに画面やポインターは使いやすいですか?
TZ持ってるんで買わないつもりだったけど、やっぱ軽いのが良いなあとおもって。
DoCoMoのモペラ契約してるしWWAN装備なら欲しいな
SONY VAIO type P part 40
475 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/04/06(月) 13:56:45 ID:JS1EwnIQ
しかし欲しいスペックにすると20万くらいになってしまうな
うーむ
他にするかw
SONY VAIO type P part 40
479 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/04/06(月) 14:10:45 ID:JS1EwnIQ
>>476
>>477
なるほど、どちらも真実だろうなあと
個人的にはSSDの容量が少ないんでマイチェンにも期待したいが、
この軽量さが、海外なんか持ってく時に楽かなあって思って。

TZでもバッテリーSなら軽いけど、筐体が弱いのも気になるんだよなあ。
SONY VAIO type P part 40
483 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/04/06(月) 14:43:45 ID:JS1EwnIQ
>>481
にゃるほど
ポインタ使わない人も居るんですな
WWANは今もTZで使ってますんで、
これは外せないと思ってます。

そういやBTも便利だったなあ。今の携帯は変えちゃったんでデータ通信に使えないけど、
Nokiaの時はアドレスや写真が直ぐ転送できて凄い良かったなあ。
撤退が悔やまれる。他のDoCoMo携帯はBTつんでいてもハンズフリーにしか使えない。

あとGPSもこの機種のメリットですよね。
GARMIN持ってるんで、連携出来れば面白そう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。