トップページ > ノートPC > 2009年03月11日 > 0JNDxVc5

書き込み順位&時間帯一覧

94 位/1280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110000100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【ASUS】Eee PC S101シリーズ専用スレ part 9

書き込みレス一覧

【ASUS】Eee PC S101シリーズ専用スレ part 9
47 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/03/11(水) 04:09:56 ID:0JNDxVc5
俺も必要な物は隠したくないから、
・互換シェルでタスクバーを細く
・Firefoxはスリムなテーマ使ったりやアドオン(Personal Menu)駆使して表示領域確保
とか色々工夫してる。

まぁプログラミングする時はちょっと不便だがブラウジングとかは概ね我慢できる。
大きいに越したことはないけどこの程度で及第点かなという感じはある。値段が値段だし。
【ASUS】Eee PC S101シリーズ専用スレ part 9
48 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/03/11(水) 05:31:00 ID:0JNDxVc5
>>4
俺もできん。Ralinkのユーティリティ使ってみたがLANカードを差せとおっしゃる。
OSX自体はサクサクだから無線さえ動けば常用に足りるんだが…

かといってわざわざBCM94321MC買うのもなぁ…
【ASUS】Eee PC S101シリーズ専用スレ part 9
54 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/03/11(水) 10:47:08 ID:0JNDxVc5
>>52
SSDはHDDみたいな読み書きに駆動部を使うものじゃないから割と大丈夫だと思う。
振り回すのはどうかと思うが持ち運び程度なら問題ないかと。
耐衝撃性が強いから間違って落としちゃった時とかにHDDとSSDの違いが顕著に出ると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。