トップページ > ノートPC > 2009年03月06日 > OzvHXyKd

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/1211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000010010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
Acer Aspire One Part36

書き込みレス一覧

Acer Aspire One Part36
724 :[Fn]+[名無しさん][]:2009/03/06(金) 08:44:34 ID:OzvHXyKd
AOD-150でメモリー交換OK無事認識、蓋開けるの壊れるんじゃないかとハラハラ。
起動、シャットダウンが断然早くなった。
でXPを古いけPro(SP2)に入れ替えようとしてCD起動、途中ブルー画面で
エラー・・・。KNOPPIXでパーティションいじったらどうかと思って・・・。
でも最初の画面から進まない。
これ仕様でしょうか?
HDD保護されてるんでしょうか?
SATAのドライバーが無いからでしょうか?
AOA-150は大丈夫だったんですが・・・。
Acer Aspire One Part36
732 :[Fn]+[名無しさん][]:2009/03/06(金) 17:22:22 ID:OzvHXyKd
>724
すみませんでした。
外部CDROMにXP Pro(sp2)入れてBIOSにてCDブートとしXPインストール開始。
ブルー画面で白文字、ファイル読み込み開始で2〜3分進むのですが、
途中でブルー画面でエラーが発生したような案内でとまります。
スイッチ長押しでシャットダウンしXP抜いてスイッチ入れるとデフォルテXPが正常に立ち上がります。
2,3回トライしましたが、同じ状況です。
で、なんらかの保護みたいのがあるのかと思いKNOPPIXでHDDをサラにしてから
XPProを入れようと思いましてKNOPPIXをCDROMに入れ、CDより起動しました。
KNOPPIXの画面(画像)は立ち上がるのですが、どうも何かキーを押すとRebootのような
感じになり押すとやはりRebootします。
ということでした。
いかがでしょうか・・・XP入れ替えるの教えてください。
Acer Aspire One Part36
739 :[Fn]+[名無しさん][]:2009/03/06(金) 20:19:03 ID:OzvHXyKd
>737
AOA-150はHDD交換してXPPro難なくインストールできたんでBIOSかなんかで対応してると
思ってましたんで、標準XPかeRecoveryが邪魔でもしてるのかなって。
また何か試します。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。