トップページ > ノートPC > 2009年01月02日 > aK8h1sZB

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/1226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010002001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【ULCPC】Netbook総合 Part14【ネットブック】
ASUS N10 Part2

書き込みレス一覧

【ULCPC】Netbook総合 Part14【ネットブック】
119 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/01/02(金) 11:28:40 ID:aK8h1sZB
PentiumMとよく比較されるが超低電圧Dothan1.2GHz(1MB)なのか
低電圧Banias1.2GHz(2MB)なのかで食い違いが起きてるような気が・・・
そしてHT&core2と同等の命令セット対応等で余計に比較し辛い
ASUS N10 Part2
67 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/01/02(金) 15:05:20 ID:aK8h1sZB
ジョーシンの店舗なら64800円から15%現金値引きじゃなかったかな?

ゲームが快適かどうかはそれこそユーザーの体感次第なので何とも言えない。
というわけでFFベンチではLowだとちょうど〜おなつよ。
擬似XGAでHighだとちょうど程度の性能のPCって評価していただきたいな。

あと軽めのゲーム関係でもラグるのはHDDの所為ではないかという指摘と
SSDや250GBプラッタHDDに載せかえると快適になったという報告が結構ある
ASUS N10 Part2
72 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/01/02(金) 15:34:55 ID:aK8h1sZB
>>69
>>4 >>5
ASUS N10 Part2
86 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/01/02(金) 18:47:00 ID:aK8h1sZB
>>84
↓前スレのキャッシュ
http://209.85.173.132/search?q=cache:06PIeKokzgEJ:pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1221808420/+pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1221808420/

これの940あたり見てくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。