トップページ > ノートPC > 2009年01月02日 > NYis7lGG

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/1226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【工人舎】SAシリーズ SA1F/SA5 20機目【KJSテクノス】

書き込みレス一覧

【工人舎】SAシリーズ SA1F/SA5 20機目【KJSテクノス】
561 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/01/02(金) 23:44:40 ID:NYis7lGG
>>556
芋場モデムをPCに直結だとすごくリスクが大きいよ。即殺でウイルスやスパイウェアの餌食になるんで
注意しましょう。SAの場合、FWやウイルス対策ソフトが重いからと入れなかったり切っちゃったりしてる奴が
多いからさらにヤバい。
ソフトルーターで遮断するとか、串を立てて外から開いてるポートを見えなくするとかしないと
接続して30分であなたのSAはゾンビの仲間にされちゃいますぜ。
【工人舎】SAシリーズ SA1F/SA5 20機目【KJSテクノス】
562 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/01/02(金) 23:51:04 ID:NYis7lGG
>>542
画面小さいから、見易さを求めるなら、デスクトップのアイコンの文字とかは、Terminalの10ptに
設定すると読みやすいし、シンプルなビットマップフォントなんで展開も速くなるんでレスポンスもあがるよ

Webブラウズはほかではあまり評判は聞かないけど、SAで使うならWindows版Safariが
文字の表示が非常にきれいで見やすいよ。メイリオなんか目じゃない。軽いし。
【工人舎】SAシリーズ SA1F/SA5 20機目【KJSテクノス】
564 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/01/02(金) 23:53:24 ID:NYis7lGG
>>538
ようこそ、泥沼ワールドへw
軽量化、高速化は知的なゲームだから挑み甲斐があって楽しいよ。
次はSSD化してnLiteで軽量化に挑戦だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。