トップページ > ノートPC > 2009年01月02日 > M1gADkjE

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/1226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000111000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
【富士通】LOOX U & Lifebook U 40台目【UMPC】

書き込みレス一覧

【富士通】LOOX U & Lifebook U 40台目【UMPC】
230 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/01/02(金) 07:23:50 ID:M1gADkjE
>>206の書き込み見て便利そうだったから、即席でらくらく手書き入力の
切り替えができる実行ファイル作ってみたw PassはLOOX
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org29251.zip.html

元のEXEは起動させたら右下のシステムトレイをクリックして
表示させなきゃいけないけど(二重起動させて入力画面が表示されない)
これはシステムトレイのらくらく手書き入力アイコン(ウィンドウハンドル)にSendMessageしてるから
起動するごと入力画面の表示⇔非表示を切り替えできる感じ。

適当なフォルダに入れて、ボタン設定で任意のキーに割り当てるとか
ランチャに入れるとか、ホットキーで割り当てるとかして使うと便利かも。XPのみでVistaでは未検証
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up22591.jpg
↑とりあえず何も割り当てないで実行ファイルだけの切り替え
【富士通】LOOX U & Lifebook U 40台目【UMPC】
233 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/01/02(金) 08:54:55 ID:M1gADkjE
>>179のClickNavigatorと組み合わせて
タブレットモードでかなり使いやすくなった\(^o^)/
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up22592.jpg
【富士通】LOOX U & Lifebook U 40台目【UMPC】
239 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/01/02(金) 09:27:40 ID:M1gADkjE
>>236
システムフォントはMeiryoKe_P。スレビューのフォントはKugimmyAA


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。