トップページ > ノートPC > 2009年01月02日 > 6UCG5P4E

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000300011000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
[Fn]+[名無しさん]
SSD・ゼロスピ化・ストライピング 2台目
ASUS N10 Part2

書き込みレス一覧

SSD・ゼロスピ化・ストライピング 2台目
346 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/01/02(金) 10:33:53 ID:6UCG5P4E
そうか。
もれは先日、寒村の旧型SLCを24900で入手したぞ。

パソコン買ったほうがいいんじゃないか?
ASUS N10 Part2
58 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/01/02(金) 10:49:43 ID:6UCG5P4E
>>57
ビックカメラで売ってないか?

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=0884840335535
64,800円で今在庫あり。正直、こんなに良いものだとは思わなかったので買っておいたほうがいいよ。
SSD・ゼロスピ化・ストライピング 2台目
348 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/01/02(金) 10:57:45 ID:6UCG5P4E
> 寒村の旧型SLCを24900について教えてほしい。

型番 MCBQE64GBMPP
SLC、64GB、SATA「1」
性能的には、現行の2/3〜半分くらい。

漏れの寒村遍歴です
現行32GB:最初ThinkPad、現在はデスクトップのOS入れになりました
現行64GB:ThinkPadで現在使用中
買った旧型64GB:ASUS N10Jcに入れる予定
ASUS N10 Part2
66 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/01/02(金) 14:58:19 ID:6UCG5P4E
>>60
いやポイントとか知らないし。適当にぐぐっただけだし。

FF11のベンチマークやってみればいいのか?ちょっと待つ。
SSD・ゼロスピ化・ストライピング 2台目
352 :[Fn]+[名無しさん][sage]:2009/01/02(金) 15:04:50 ID:6UCG5P4E
だから、「IDEで無ければ割高なSSD買わなくて済むのに。」
って話じゃないかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。